マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/20 14:04:42
17,582,739
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

エノモト---3Qは営業利益が38.8%増と増収増益、上方修正と配当の増額修正も発表

2018/2/5 10:42 FISCO
*10:42JST エノモト---3Qは営業利益が38.8%増と増収増益、上方修正と配当の増額修正も発表 エノモト<6928>は2日、2018年3月期第3四半期(17年4-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比16.4%増の167.04億円、営業利益が同38.8%増の13.41億円、経常利益が同27.7%増の13.32億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同38.6%増の9.36億円となった。 製品群別では、IC・トランジスタ用リードフレームは、自動車の電装化率の上昇と一部の民生用機器向け部品の需要が引き続き堅調に推移した。 オプト用リードフレームは、自動車向け、照明向けが中心で、LED市場の低価格化の影響により販売額は減少した。 コネクタ用部品は、特にスマートフォン向け部品が中心で、新規モデル向けの部品は概ね好調に推移した。 なお、2018年3月期通期については、同日に上方修正を発表している。 売上高が前期比8.4%増(前回予想比7.6%増)の210.00億円、営業利益が同24.9%増(同19.2%増)の15.50億円、経常利益が同14.2%増(同13.6%増)の15.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同12.1%増(同10.5%増)の10.50億としている。 また、収益性の向上により期初の利益予想を上回る見込みとなったため、期末配当予想の増額修正も発表している。1株当たり35円(普通配当30円、東京証券取引所市場第二部上場記念配当5円)としている。 《MW》
関連銘柄 1件
6928 東証プライム
1,420
9/4 15:00
-48(-3.27%)
時価総額 9,748百万円
半導体用リードフレームとコネクタ部品が二本柱。細精密加工に強み。24.3期3Q累計はLED用リードフレームやモバイル向けコネクタ部品が低調。半導体用リードフレームも自動車関連海外が冴えず。減損特損を計上。 記:2024/04/11