マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/29 19:03:20
17,654,225
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アイビーシー Research Memo(4):ワンストップサービスを提供

2018/1/24 16:03 FISCO
*16:03JST アイビーシー Research Memo(4):ワンストップサービスを提供 ■アイビーシー<3920>の事業概要 現在のIT(Information Technology)業界においては、クラウドコンピューティングやビッグデータの活用、リソースの仮想化などの技術が浸透するなかで、データ量の増大、ネットワーク環境やデバイスの多様化などによるシステム環境の変化が原因となり、障害予兆の特定が困難かつ複雑化していく問題がある。そしてネットワークシステムを介したサービス停止や通信遅延などの障害は、社会活動の大きな妨げとなる。 ネットワークシステム性能監視ツールとは、様々なメーカーのネットワーク機器や仮想サーバの状況を俯瞰的かつきめ細かく収集して表示・解析・通知を行うツール(ソフトウェア)のことである。複雑化したネットワークの稼働・性能状況を監視してネットワークシステムの障害発生を未然に防ぎ、ITインフラの性能維持・改善及びコスト削減を可能にする。高度化・複雑化かつブラックボックス化するネットワークシステムにおいて、ネットワークシステムの安定稼働や品質向上を実現するネットワークシステム性能監視ツールの重要性は一段と増している。同社は、こうしたネットワークシステム性能監視ツールのリーディングカンパニーである。 同社が提供している主要サービスは、マルチベンダーの機器で構成される複雑なネットワークシステム全体の稼働・性能状況を、精度の高いデータを取得して分析する性能監視ツールの開発・販売及び導入支援サービス、顧客のネットワークシステムに内在する問題点や課題を抽出して最適な改善策を提示する分析・性能評価サービス、ネットワークシステム設計・構築・運用支援のコンサルティングサービスである。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 水田 雅展) 《HN》
関連銘柄 1件
3920 東証スタンダード
528
9/4 15:00
-48(-8.33%)
時価総額 3,022百万円
ITシステムの情報管理・性能監視ツールを提供。情報を高速収集して解析する技術に強み。ソフトウエアライセンスの販売、有人監視サービスの提供など。ライセンス販売が堅調。機器販売も拡大。販管費増等こなす。 記:2024/08/07