トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 17:40:59
15,118,945
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
イード---ナイルと業務提携し、マイカー賃貸サービス「カルモ」での協業を発表
2018/1/16 12:47
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:47JST イード---ナイルと業務提携し、マイカー賃貸サービス「カルモ」での協業を発表 イード<
6038
>は、IT系「RBB TODAY」や自動車系「レスポンス」など専門特化型のWebサイトを運営。M&Aで積極的にメディア取得。コンテンツマーケティングプラットフォーム事業は堅調を見込む。 同社は15日、ナイルと業務提携を行い、1月下旬以降にサービス開始を予定しているマイカー賃貸サービス『カルモ』に対して、メディアやリサーチなど同社が得意とする自動車アセットを活用した協業を進めると発表した。 「カルモ」は、自動車の「所有」から「リース」へとシフトチェンジしている日本の消費者のカーライフに着目した、月額定額料金で新車の保有を可能にする個人向けカーリースサービスであり、車種の選定から審査申込手続きまでが全てオンラインで完結できる。料金は「賃貸期間」という形で12〜108ヶ月の間で自由設定ができ、最短 12ヶ月ごとに新車に乗り換えることも可能。取り扱い車種は順次公開し2018年早期に国産メーカー全車種をカバー予定。 同社は、本提携以外にも、同社が掲げるビジョン、自動車進化のCASE(Connected・Autonomous・Shared・Electric Drive)と5G移動通信インフラが同時進行で普及するモビリティ革命を推進していく意向。 18.6期は最終黒字転換見通し。コンテンツマーケティングプラットフォーム事業は堅調を見込む。株価には調整一巡感。 《TN》
関連銘柄 1件
6038 東証グロース
イード
804
9/4 15:00
+25(3.21%)
時価総額 4,041百万円
自社開発プラットフォーム利用のサイトを複数運営。調査サービスやECシステムも。24.6期上期は好採算のネット広告が足踏み。だが前期買収会社の貢献もあって広告以外の拡大続く。通期では増収増益・増配を見込む。 記:2024/04/15
関連記事
1/16 12:46 FISCO
スターティア---新サービス「ビジ助」提供開始、ビジネス上で役立つサービスを総合提供
1/16 12:45 FISCO
ヨシムラ・フード・ホールディングス---3Qは営業利益が20.8%増、製造事業・販売事業ともに増収増益
1/16 12:45 FISCO
ヨシムラ・フード・ホールディングス---株式分割と株主優待制度の拡充
1/16 12:35 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は続伸、ファーストリテとファナックで約61円押し上げ
1/16 11:34 FISCO
RIZAPグループ---市川九團次氏、3ヶ月で24.8kg減のダイエットに成功!新TVCMを全国放送開始