トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 9:40:23
13,505,975
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京コスモス電機<6772>のフィスコ二期業績予想
2018/1/13 17:42
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:42JST 東京コスモス電機<
6772
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2018年1月2日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 東京コスモス電機<
6772
> 3ヶ月後 予想株価 340円 産業用可変抵抗器が主力。車載用電装部品にも力注ぐ。会津新工場が17年6月に全面稼働。白河新工場も18年1月に稼働し、車載用が拡大へ。中計では20.3期に営業益5億円を目指す。18.3期2Qは大幅営業増益。 可変抵抗器は設備投資が堅調な国内がしっかり。車載用電装部品はフィルムヒータなどの新製品が貢献。新工場稼働も効く。だが18.3期は償却費負担が重い。助成金特益剥落。株価は業績拡大期待から徐々に上向くと想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3連/F予/9,700/400/260/160/10.21/3.00 19.3連/F予/9,900/450/450/270/17.23/4.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2018/01/02 執筆者:JK 《DM》
関連銘柄 1件
6772 東証スタンダード
東京コスモス電機
3,905
9/4 14:59
-145(-3.58%)
時価総額 6,174百万円
電子部品メーカー。産業用可変抵抗器に強み。角度センサなどの自動車用電装品も。新中計では27・3期に売上105億円、営業利益率10%が目標。配当はDOE3.5%目安。24.3期3Q累計は前年同期並の着地に。 記:2024/04/10
関連記事
1/13 17:39 FISCO
シャープ<6753>のフィスコ二期業績予想
1/13 17:36 FISCO
富士通コンポーネント<6719>のフィスコ二期業績予想
1/13 17:33 FISCO
メディアリンクス<6659>のフィスコ二期業績予想
1/13 17:30 FISCO
シライ電子工業<6658>のフィスコ二期業績予想
1/13 17:27 FISCO
東洋電機<6655>のフィスコ二期業績予想