トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/8 10:19:29
14,065,817
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
すららネット Research Memo(4):2017年12月期第3四半期の営業利益率は17.7%(前期末13.9%)
2017/12/18 16:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:07JST すららネット Research Memo(4):2017年12月期第3四半期の営業利益率は17.7%(前期末13.9%) ■業績動向 (1) 損益状況と主要指標の状況 発表されている株式会社すららネット<
3998
>の2017年12月期第3四半期の業績は売上高531百万円(前年同期未発表のため比較なし)、営業利益94百万円(同)、経常利益93百万円(同)、四半期純利益63百万円(同)となった。 また市場別売上高と各市場での主要指標は、学校の校舎数は堅調に伸びており、最も重要な指標であるID数は順調に増加している。 (2) 財務状況とキャッシュ・フローの状況 2017年12月期第3四半期末の財務状況は以下のようになった。総資産は前期末比32百万円増の520百万円となったが、主にソフトウェア等への投資による無形固定資産の増加35百万円による。負債は同30百万円減の103百万円となったが主に1年以内返済予定の長期借入金の減少24百万円による。純資産は同63百万円増の416百万円となったが、四半期純利益の計上による。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇) 《MW》
関連銘柄 1件
3998 東証グロース
すららネット
361
9/4 15:00
-7(-1.9%)
時価総額 2,417百万円
学校向けICT教材「すらら」、公立小中学校向けサービス「すららドリル」の提供等を行う。海外向け算数・数学ICT教材等も手掛ける。ウィザスと業務提携。導入校数は2200校超。利用ID数は26万ID超。 記:2024/06/15
関連記事
12/18 16:03 FISCO
すららネット Research Memo(3):契約の塾や学校数、利用する生徒数が増えることが収益増となるビジネスモデル
12/18 15:59 FISCO
すららネット Research Memo(2):主力事業は小・中・高校生を対象とした学習塾・学校に、オンライン学習教材を
12/18 15:50 FISCO
すららネット Research Memo(1):主力事業は学校や学習塾等に対する低学力生徒向けオンライン学習教材の提供
12/18 15:14 FISCO
ハウスドゥ---賃貸不動産仲介業への参入を発表
12/18 15:09 FISCO
出来高変化率ランキング(14時台)~ニッカトー、宝印刷がランクイン