トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 0:28:23
14,156,463
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ティア Research Memo(4):将来の見込み顧客となる個人会員、提携団体数が年間2万件を超えるペースで拡大中
2017/12/14 15:03
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:03JST ティア Research Memo(4):将来の見込み顧客となる個人会員、提携団体数が年間2万件を超えるペースで拡大中 ■事業概要 3. 顧客内訳と会員数の推移 ティア<
2485
>の顧客は主に個人で、直営の葬儀会館のほか自宅、寺院、公民館などを会場とした葬儀の施行全般を請け負っている。また、葬儀終了後のアフターフォローとして忌明け法要や年忌法要の請負なども行っている。2017年9月期における葬儀売上高の顧客別構成比は、「ティアの会」に加入する個人会員が68.2%、提携団体が23.9%、フリー客が5.8%、その他が2.1%となっており、「ティアの会」会員及び同等のサービスを受ける提携団体で90%以上を占めている。 「ティアの会」は入会金を支払うことにより、会員特別価格で葬儀や葬儀後の法要、香典返しなどを利用できるほか、全国1万ヶ所以上の施設において利用できる「会員優待サービス」や「生き方応援ポイント」「保険サービス」「ラストメッセンジャーサービス」といった各種特典や割引サービスを受けられる同社独自の会員システムとなる。会員数は2017年9月末で延べ318,412人となり、年間2万人を超えるペースで会員数が拡大している。会員は将来の潜在顧客となるため、今後の収益動向を示す重要な先行指標と言える。また、提携団体とは「ティアの会」と同等のサービスが受けられる法人、施設との団体契約を指す。提携団体数についても2017年9月末時点で759団体と増加傾向が続いている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《TN》
関連銘柄 1件
2485 東証スタンダード
ティア
454
9/4 15:00
-4(-0.87%)
時価総額 10,172百万円
葬儀会館「ティア」を直営・FC展開。中部、関西、関東地区中心。グループ会館数は199店舗。ティア富山大泉などを新規開設。ドミナント出店による利便性向上図る。新規出店効果などで、24.9期1Qは増収。 記:2024/04/17
関連記事
12/14 15:02 FISCO
グローブライド Research Memo(2):輸出用リール製造で創業、釣りファンの心をつかむ「DAIWA」ブランド
12/14 15:02 FISCO
キトー Research Memo(3):主力製品は「簡単かつ小さな力で物体を持ち上げられる巻上機」
12/14 15:02 FISCO
ティア Research Memo(3):店舗は名古屋を地盤に関西、関東エリアへ展開中
12/14 15:01 FISCO
グローブライド Research Memo(1):2018年3月期は売上高が過去最高を更新する見通し
12/14 15:01 FISCO
キトー Research Memo(2):海外売上高比率は74.3%(2017年3月期)に達しグローバル展開も進む