トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/12 21:58:05
15,413,620
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ダイキアクシス---中国での合弁会社設立を発表
2017/12/13 13:06
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:06JST ダイキアクシス---中国での合弁会社設立を発表 ダイキアクシス<
4245
>は、浄化槽や産業排水処理など「水」関連の環境事業を展開。業界初の認定工場になるなど家庭用FRP浄化槽で先駆者的存在。環境機器関連事業は堅調。大型案件の完成で海外売上高は大幅増。 同社は、12月11日開催の取締役会にて、2017年12月13日付で中国でのパートナー凌志環保股分有限公司と合弁での新会社設立契約を締結することを決議したと発表した。同社は2016年発表の中期経営計画「V-PLAN60」で掲げた「海外展開の加速」に則り、かねてより中国市場での浄化槽の製造・販売を目的とした会社設立について交渉していたが、この度両社が合意に至り今回の運びとなった。 新合弁会社社名は大器凌志(宜興)有限公司、所在地は中華人民共和国江蘇省宜興市、資本金は3,300千元(約3.7億円)、2018年3月設立予定している。 メンテナンス事業、上水事業エスコ収入は堅調。小形風力発電機関連事業は販売実現により売上増。17.12期通期は2桁増益を見込む。株価は26週線レベルがサポートとして機能。業績期待が当面の株価上昇を牽引へ。 《MW》
関連銘柄 1件
4245 東証スタンダード
ダイキアクシス
689
9/4 15:00
-28(-3.91%)
時価総額 9,420百万円
浄化槽・排水処理システムや地下水飲料化等を手掛ける環境機器関連事業が主力。愛媛県松山市に本社。住宅機器関連事業、再生可能エネルギー関連事業も。環境機器関連事業はメンテナンス事業、上水エスコ事業の拡大図る。 記:2024/07/08
関連記事
12/13 13:03 FISCO
プラザクリエイト本社---月次売上高前年対比情報を発表、11月度は7.6%増
12/13 13:02 FISCO
スターティア---ARアプリ「COCOAR2」(ココアル2)が日本出版販売の販促企画に採用
12/13 12:35 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は続落、東エレクなどハイテク株が重し
12/13 11:37 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):アルプス技、ガンホー、JDIなど
12/13 11:29 FISCO
フランスベッドHD---いびきの軽減に特化した横向き寝専用枕「ドクタースリープバンテージ」を発売