トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/7 10:56:23
16,930,619
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
DDホールディングス---エスエルディーと資本業務提携を発表、両社の強みを生かしてシナジー創出図る
2017/11/15 11:33
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:33JST DDホールディングス---エスエルディーと資本業務提携を発表、両社の強みを生かしてシナジー創出図る DDホールディングス<
3073
>は14日、エスエルディー<
3223
>普通株式を公開買付けによって取得し、資本業務提携契約を締結すると発表した。エスエルディーは本公開買付けに対して賛同の意見を表明している。 買付後のエスエルディー株の所有割合は43.48%となり、同社の持分法適用関連会社となる。将来的には、連結子会社化することも検討しているとのこと。 エスエルディーは、様々なブランド(業態)の開発を行い、主要都市繁華街エリアを中心に、「kawara CAFE&DINING」ブランドをはじめとするカフェダイニング業態をメインとした飲食店舗のほか、「LOOP」ブランドによるライブハウスを直営にて運営する『飲食サービス事業』、及び直営店舗の出店を伴わないイベント企画等や店舗プロデュースサービスを提供する『コンテンツ企画サービス事業』を展開している。 本件によって、消費者嗜好の多様化に対応できるブランドポートフォリオの拡充や、出店エリアのドミナント戦略の最大化、資本業務提携によるスケールメリットを生かした共同購買や購買ノウハウの共有による原価削減などのシナジーか期待される。 同社は今後、エスエルディーの上場を維持し、上場会社としての自主的な経営を尊重しつつ、連携を深め、企業価値の向上に関する具体的な取り組みに向けて、協議・検討を行うことを予定している。 買付期間は2017年11月15日から12月13日で、買付価格は1株1,130円、買付予定数60.8万株で買付代金は6億8,704万円となる。 《MW》
関連銘柄 2件
3073 東証プライム
DDグループ
1,266
9/4 15:00
-48(-3.65%)
時価総額 23,349百万円
ダイヤモンドダイニング、エスエルディー、湘南レーベル等を傘下に収める持株会社。飲食・アミューズメント事業、ホテル・不動産事業を展開。カプセルホテルは営業を再開。26.2期営業利益40億円を目指す。 記:2024/04/30
3223 東証スタンダード
エスエルディー
881
9/4 15:00
-12(-1.34%)
時価総額 1,375百万円
「kawara CAFE&DINING」等の飲食店を直営展開。関東や東北、東海等の繁華街エリア中心。DDグループ傘下。コンテンツ企画サービスも。飲食サービス事業ではIPコンテンツ活用の取り組みを強化。 記:2024/08/02
関連記事
11/15 11:18 FISCO
関東電化工業---大幅反発、上半期は一転営業増益での着地に
11/15 10:52 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~DLE、ヤマト・インダなどがランクイン
11/15 10:46 FISCO
インフォメーションクリエーティブ---17/9期営業利益は3.43億円、配当は前期比6円増の32円。引き続き成長見込む
11/15 10:45 FISCO
DLE---大幅反発、第1四半期の黒字決算がポジティブインパクトに
11/15 10:41 FISCO
三菱UFJ---もみ合い、好決算や自社株買い発表もインパクトは限定的