トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/3 15:05:17
16,777,642
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日立国際電気<6756>のフィスコ二期業績予想
2017/11/5 17:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:40JST 日立国際電気<
6756
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年10月26日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 日立国際電気<
6756
> 3ヶ月後 予想株価 3,200円 映像・通信システムと半導体製造装置が2本柱。米投資ファンドが全株取得を目指してTOBを再表明。親会社の日立は既に賛同済み。ただ実勢株価がTOB価格2900円を上回り、米ヘッジファンドの買い増しも明らかに。 映像・通信システムは停滞。だが半導体製造装置の快走続く。18.3期は利益急伸を予想。会社計画を超過へ。業績回復や米ヘッジファンドの買い増しを材料に株価はジリ高の可能性も。株価上昇でTOBは後ズレの公算大。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3連/F予/214,000/30,000/29,400/20,500/199.61/0.00 19.3連/F予/220,000/31,500/30,900/21,500/209.35/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/10/26 執筆者:JK 《FA》
関連銘柄 1件
6756 東証1部
日立国際電気
3,110
3/8 15:00
±0(0%)
時価総額 327,237百万円
映像・通信システムと半導体製造装置が2本柱。米投資ファンドが全株取得を目指して実施したTOBが成立。親会社の日立製作所は既に賛同済み。今年2月15日の臨時株主総会を開催し、3月9日付で上場廃止になる予定。 記:2018/02/07
関連記事
11/5 17:33 FISCO
セイコーエプソン<6724>のフィスコ二期業績予想
11/5 17:26 FISCO
アドテック プラズマ テクノロジー<6668>のフィスコ二期業績予想
11/5 17:19 FISCO
日本電産<6594>のフィスコ二期業績予想
11/5 17:12 FISCO
ローツェ<6323>のフィスコ二期業績予想
11/5 17:05 FISCO
鎌倉新書<6184>のフィスコ二期業績予想