マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 23:57:41
16,914,226
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

高島屋<8233>のフィスコ二期業績予想

2017/11/4 10:05 FISCO
*10:05JST 高島屋<8233>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年10月26日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 高島屋<8233> 3ヶ月後 予想株価 1,100円 老舗百貨店。東京や大阪、シンガポールなどで展開。NTTドコモと業務提携。ASEAN諸国を軸とした海外での多店舗化を推進。国内百貨店は好調。タカシマヤ・ベトナムも業績寄与。18.2期2Qは増収増益。 タカシマヤウオッチメゾンでは高級腕時計が売上伸ばす。ホーチミン高島屋は自社カードの会員獲得が順調。18.2期通期業績予想を上方修正。株価指標には割安感があり、株価の下値余地は限定的。当面は底堅い展開か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.2期連/F予/951,000/36,000/39,000/23,000/65.81/12.00 19.2期連/F予/959,000/36,200/39,000/23,000/65.81/12.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/10/26 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
8233 東証プライム
1,095.5
9/4 15:00
-38(-3.35%)
時価総額 358,946百万円
大手百貨店。日本橋、新宿、大阪、京都などに大型店を有す。海外はシンガポール、ベトナム、タイなどで店舗展開。商業開発業や建装業、金融業等も。27.2期営業利益575億円目標。人的資本への投資を加速。 記:2024/05/06