トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/19 2:02:33
17,177,504
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本高純度化学---2Q決算は、電子部品業界の好調を背景に大幅な増収増益
2017/11/1 7:49
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:49JST 日本高純度化学---2Q決算は、電子部品業界の好調を背景に大幅な増収増益 日本高純度化学<
4973
>は電子部品に使用される貴金属めっき薬品が主力の化学薬品メーカー。独自技術に強みをもち、プリント基板・半導体搭載基盤向けやリードフレーム向けが主力。輸出比率が42%と高いことも特徴。上場以来無借金経営を続けている。 足元の業績では、2018年3月期第2四半期決算は売上高が前年同期比30.5%増の50.31億円、営業利益が同49.3%増の5.51億円、経常利益が同41.5%増の6.02億円、四半期純利益が同35.5%増の4.22億円で着地。 電子部品業界の好調を受けて、ワイヤーボンディング用純金めっき薬品、パッケージ基板や携帯電話用マザーボード向けの無電解めっき薬品、コネクター用硬質金めっき薬品およびリードフレーム用パラジウムめっき薬品はいずれも好調に推移。またパラジウムめっき薬品などは、貴金属パラジウム相場の高騰から販売価格を押し上げたため、売上、利益ともに大幅な増収増益となった。 2018 年3月期通期に関しては、売上高が前期比2.9%増の84.70億円、営業利益が同4.4%増の9.40億円、経常利益が同2.7%増の10.30億円、当期純利益が同1.9%増の7.30億円と期初の予想を据え置いている。 《TN》
関連銘柄 1件
4973 東証プライム
日本高純度化学
3,205
9/4 15:00
-55(-1.69%)
時価総額 20,246百万円
貴金属めっき薬品に特化した化学薬品メーカー。リードフレーム用、プリント基板・半導体搭載基板用が主力。電子部品向けめっき薬品で世界トップシェア。車載向け、データセンター関連向けめっき薬品は堅調な販売見込む。 記:2024/05/17
関連記事
11/1 7:44 FISCO
ジェイテック---業績予想を修正
11/1 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:ソフトバンクG、任天堂、TDKなど
11/1 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:日本郵船、ルネサス、トーセなど
11/1 7:02 FISCO
ADR日本株ランキング~ソニーなど全般堅調、シカゴは大阪比260円高の22210円
10/31 19:16 FISCO
ソルクシーズ---受託開発業務が伸び増収