トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/18 21:32:05
17,032,724
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ジー・スリーホールディングス<3647>---17年8月期決算は大幅増収で着地、環境関連事業が伸長
2017/11/1 8:31
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:31JST ジー・スリーホールディングス<
3647
>---17年8月期決算は大幅増収で着地、環境関連事業が伸長 ジー・スリーホールディングス<
3647
>は再生可能エネルギー関連事業および20~30歳台女性向けにトータルプロデュースの事業やマーケティングショップ事業を展開。 同社は2017年10月に2017年8月期決算を発表。売上高は前期比35.1%増の37.30億円、営業利益は同169.4%増の8.06億円、経常利益は同175.0%増の7.50億円、親会社に帰属する当期純利益は前期比94.4%増の4.93億円の着地。 コンセプトマーケティングショップ及びビジネスアライアンスを提供するSBY事業において小売店販売されているDiamond Lash(つけまつげ)が継続して業界TOPシェアを維持。 ライセンス供与と国内市場の落ち込みの影響からロイヤリティ収入が減少したものの、環境関連事業において太陽光発電所6カ所の売電収入に加えて未着工太陽光発電所の売却収入が業績に大きく寄与し大幅増収増益となった。 あわせて同社は中期収益目標を発表。2020年8月期の連結売上高300.00億、連結営業利益は30.00億を掲げている。再生エネルギー関連事業での国内外の洋上風力発電、地熱発電、バイオマス発電に取組む方針を打ち出している。 2018年8月期決算は、売上高は前期比102.6%増の75.57億、営業利益は同41.8%増の11.42億、経常利益は同33.2%増の10.00億、親会社に帰属する当期純利益は同31.7%増の6.50億。年間配当金は1株当たり15円を見込。なお、同社は2018年3月に普通株5株を1株に株式併合予定。 《TN》
関連銘柄 1件
3647 東証スタンダード
ジー・スリーホールディングス
122
9/4 15:00
-8(-6.15%)
時価総額 2,179百万円
太陽光発電所の開発や売電等の再生可能エネルギー事業、基礎化粧品の販売等を行うサステナブル事業等を手掛ける。非常用ガス発電機、マグネシウム電池等の商品化に取り組む。太陽光発電所の仕入・販売活動を積極化。 記:2024/05/08
関連記事
11/1 8:30 FISCO
トスネット<4754>、アーバン警備保障の全株式取得
11/1 8:30 FISCO
ビックカメラ<3048>、Webマガジン「SAKIDORI」運営会社を完全子会社化
11/1 8:30 FISCO
ヤマダ電機<9831>、小型電気自動車開発会社と資本業務提携
11/1 8:30 FISCO
日新製糖<2117>、ツキオカフィルム製薬を子会社化
11/1 8:30 FISCO
テクノプロ・HD<6028>グループ、エデルタの全株式取得