マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/24 5:50:31
16,933,171
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家わらしべ:「ダンシングストーン」のクロスフォーに注目

2017/10/31 10:03 FISCO
*10:03JST 【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家わらしべ:「ダンシングストーン」のクロスフォーに注目 以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家わらしべ氏(ブログ「テンバガーへGO!わらしべのブログ」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。 —- ※2017年10月30日22時に執筆 フィスコソーシャルレポーターのわらしべです。 【独自技術・画期的な新製品の開発は急成長株の条件】 私はテンバガー(10倍株)にもなりえる急成長銘柄の条件として独自技術・これまでにない新商品の開発に注目しております。 そういった観点から「独自技術」・「新商品開発」関連銘柄としてクロスフォー<7810>に注目してみたいと思います。 クロスフォー<7810> JASDAQスタンダード 【事業概要】 ジュエリー・アクセサリーの輸入・製造・販売を手掛ける。 同社の「ダンシングストーン」はTVCMも展開されており人気となっています。 【「クロスフォーカット」を発明・特許取得】 ダイヤモンドにとって一番原石に沿った形から想像したクロスフォーカットを発明。 3年間の歳月をかけ、研究開発を繰り返し光のリフレクション効果で宝石の中に十字の輝きをもたせることに成功しました。「クロスフォーカット」は特許取得しています。また、同社の社名の由来となっています。 【「ダンシングストーン」を発明・特許取得】 人間のわずかな動きをダイヤモンドの細かな振動のエネルギーに変えて「あなたの胸で 動き(輝き)出したら 止まらない」と言えるほど常に動き続ける宝石のセッティング方法を発明。 その動きはまさに、宝石が踊っているよう。そして、その名前をDancing Stone(ダンシングストーン)としています。また、日本・米国・中国・韓国をはじめ世界各国で特許を取得しています。 【工場を持たないファブレス型のビジネスモデル】 同社は自社工場を持たない「ファブレス経営」であり、経営資源を企画・開発に集約しています。 こうした事業展開は固定費比率の軽減につながっており同社の強みとなっています。 【予想配当14.40円、株主優待にも期待】 H30年7月期の会社予想配当は14.40円、配当性向は20%とされています。また、株主優待制度はありませんが、同社HPによれば、「現時点で株主優待制度の導入は行っておりませんが、今後株主・投資家の皆様の意見を参考にしながら検討していきたいと考えております。」と記載されていることから今後、株主優待制度の新設も期待できると思います。 (株価1,323円2017年10月30日終値) —- 執筆者名:わらしべ ブログ名:テンバガーへGO!わらしべのブログ 《SK》
関連銘柄 1件
7810 東証スタンダード
179
9/4 15:00
-4(-2.19%)
時価総額 3,166百万円
ダイヤを揺らす独自技術を用いたジュエリーを製造・販売。海外向けパーツ販売も。24.7期上期は国内のジュエリー販売が冴えず。たがタイ、インド向けパーツ販売が好調も黒字化には至らず。通期では黒字復帰を目指す。 記:2024/04/12