トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/26 12:43:27
16,257,509
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
キャンバス--- CBP501フェーズ1b試験にて最初の被験者への投与開始を発表
2017/10/30 11:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:45JST キャンバス--- CBP501フェーズ1b試験にて最初の被験者への投与開始を発表 キャンバス<
4575
>は27日、同社が準備を進めてきたCBP501フェーズ1b試験で最初の被験者への投与が、8月にオープンした臨床試験実施施設HonorHealth(米国アリゾナ州)で開始されたと発表した。 今回のフェーズ1b試験は、CBP501、シスプラチン、抗PD-1免疫チェックポイント阻害抗体ニボルマブの3剤併用による、オープンラベル・非無作為化・非対照試験。固形癌に対する3剤併用時の推奨投与量の決定を主要評価項目とし、副次的評価項目として3剤併用時の安全性および有効性の評価を行う。 用量設定相として組み入れ最大症例数18例、その後、拡大相として組み入れ最大症例数24例への投与を予定している。 免疫チェックポイント阻害抗体と他の抗癌剤の併用の試みは世界的な抗癌剤開発の主流のひとつであり、同臨床試験を通じてCBP501の安全性および有効性の兆候を確認できた場合には中長期的な企業価値が向上すると同社はコメントしている。 同臨床試験は米国内の複数の施設での実施を予定しており、新たな臨床試験実施施設も順次オープンする予定。 《MW》
関連銘柄 1件
4575 東証グロース
キャンバス
817
9/4 15:00
-41(-4.78%)
時価総額 14,481百万円
抗がん剤の研究開発に特化した創薬バイオベンチャー。静岡県沼津市に本社。免疫着火剤「CBP501」が先行パイプライン。基礎研究、臨床開発の連携サイクルが強み。CBP501は次相臨床試験の準備を進める。 記:2024/08/13
関連記事
10/30 11:34 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):コマツ、神戸鋼、エスプールなど
10/30 11:24 FISCO
神戸製鋼所---小幅高、中間配当を実施を取りやめと一部メディアが報じる
10/30 11:02 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~トッパン・F、スミダコーポなどがランクイン
10/30 11:00 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~セラク、ニレコなどがランクイン
10/30 10:55 FISCO
東邦チタニウム---大幅続伸、上半期大幅上振れ着地で今期業績の落ち込み懸念後退