トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 13:17:58
17,457,457
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
中央魚類<8030>のフィスコ二期業績予想
2017/10/29 11:25
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:25JST 中央魚類<
8030
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年10月17日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 中央魚類<
8030
> 3ヶ月後 予想株価 2,850円 水産物卸売大手で取扱高築地トップ。国内各地の港町からアジ、ブリ、ヒラメ等圧倒的な物量で対応。18.3期1Qは増収も、集荷販売費や一般管理費等の増加が響き利益苦戦。通期では売上高微増、純利益2ケタ増を計画。 水産物卸は魚価上昇で仕入れコスト増加。ウニが数量不足で苦戦。冷蔵倉庫は市川物流センターや厚木物流センターが稼働し、保管料増加が寄与。豊洲新市場移転先送りで既存事業集中。株価は横這いやや上向きを想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/201,300/920/1,260/540/135.20/60.00 19.3期連/F予/202,000/1,200/1,400/650/162.70/60.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/10/17 執筆者:YT 《FA》
関連銘柄 1件
8030 東証スタンダード
中央魚類
3,015
9/4 15:00
-85(-2.74%)
時価総額 13,010百万円
水産物卸売事業が主力。水産物取扱量は豊洲市場内トップ。約500種類、2000品目超を取り扱う。ニッスイが筆頭株主。冷蔵倉庫事業、荷役事業等も。水産物卸売事業ではサプライチェーンの拡充、商品開発等に注力。 記:2024/07/29
関連記事
10/29 11:18 FISCO
カーディナル<7855>のフィスコ二期業績予想
10/29 11:11 FISCO
オリンパス<7733>のフィスコ二期業績予想
10/29 11:04 FISCO
オーバル<7727>のフィスコ二期業績予想
10/29 10:57 FISCO
システムソフト<7527>のフィスコ二期業績予想
10/29 10:50 FISCO
豊田合成<7282>のフィスコ二期業績予想