トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 18:26:04
14,048,699
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ファーストリテ、幼児活動研究会◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2017/10/20 9:02
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:02JST ファーストリテ、幼児活動研究会◆今日のフィスコ注目銘柄◆ ファーストリテ<
9983
> 9月安値をボトムにリバウンド基調が継続しており、これにより7月の下落前水準をほぼ回復している。達成感が意識されやすいほか、足元の上昇で過熱感も意識されやすい面はありそう。しかし、週間形状での一目均衡表では、雲上限に迫っている。遅行スパンは実線を突破し、上方シグナルを発生させてきている。雲上限は37400円処に位置しており、雲突破を意識したトレンド形成が期待される。 幼児活動研究会<
2152
> 足元で利益確定の動きがみられていたが、上昇する25日線が支持線として機能する格好から、リバウンドをみせてきている。週間形状では三角もち合いから煮詰まり感も意識されており、もち合い上放れへの思惑も。22日投開票の衆院選に向けて、情勢調査では与党優勢が伝えられるなか、幼児教育の無償化といった政策を手掛かりに関連銘柄として見直す流れが強まりそうだ。 《CS》
関連銘柄 2件
2152 東証スタンダード
幼児活動研究会
1,380
9/4 9:00
-9(-0.65%)
時価総額 16,262百万円
全国の幼稚園や保育園で体育授業の指導や課外クラブの運営を行う。遠足・合宿の企画や園向け経営コンサルも。24.3期3Q累計は課外クラブ会員数の回復に遅れ。コンサル契約件数も伸ばせず。人件費増も利益の重石に。 記:2024/04/12
9983 東証プライム
ファーストリテイリング
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
関連記事
10/20 8:30 FISCO
サントリー食品インターナショナル<2587>、食品及びインスタントコーヒー事業展開の子会社による株式譲渡を発表
10/20 8:30 FISCO
品川リフラクトリーズ<5351>、特定子会社である中国の耐火物製品メーカーの出資全持分を譲渡
10/20 8:30 FISCO
スタートトゥデイ<3092>、ファッションメディアサービス「IQON」運営会社を完全子会社化
10/20 7:26 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般冴えない、シカゴは大阪比135円安の21335円
10/20 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:神戸鋼、KLab、enishなど