マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/12 17:58:49
17,330,927
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

オプティム---JR九州の駅でAI監視カメラサービスの実証実験開始で安全性向上に期待

2017/10/10 10:54 FISCO
*10:54JST オプティム---JR九州の駅でAI監視カメラサービスの実証実験開始で安全性向上に期待 オプティム<3694>は6日、JR九州<9142>の一部の駅において10日より「AI Physical Security Service」の実証実験を開始すると発表。 「AI Physical Security Service」とは、「OPTiM Cloud IoT OS」で動作するAI監視カメラサービス。ネットワークカメラなどで撮影されている映像をAI(人工知能)がリアルタイムで監視し、異常を検知した際にアラート表示をしたり、管理者へアラートメール送信を行うなど、監視の負担を軽減することができる。現在、多くのモニターを確認してサポートを行っているオペレーターの業務負担を軽減させるとともに業務の確実性が増し、駅構内のさらなる安全性の向上が期待される。 「OPTiM Cloud IoT OS」とは、直感的かつ安全なIoT端末の管理・制御、データの蓄積・分析、AIの活用、クラウドサービスとの連携を可能とし、あらゆるユーザーがAI・IoTの恩恵を享受できる“新しい体験”を提供する、AI・IoT時代に最適化された新型OS。「OPTiM Cloud IoT OS」では、あらゆるIoT端末をワンコンソールで管理し運用を支えるとともに、AIを用いた高度な分析とその結果を、顧客の業界・業種に応じて適用させ、これまで以上に最適化していくことを目的としている。 《MW》
関連銘柄 2件
3694 東証プライム
631
9/4 15:00
-26(-3.96%)
時価総額 34,794百万円
PC・モバイル管理SaaSサービス「Optimal Biz」が主力。スマホ3次元測量アプリ、AI活用の契約書管理サービス等も。豊富な顧客基盤が強み。市場拡大により、モバイルマネジメントサービスは業績拡大。 記:2024/06/24
9142 東証プライム
4,020
9/4 15:00
+2(0.05%)
時価総額 632,354百万円
九州最大の鉄道会社。運輸サービスが主力。不動産賃貸業やホテル業、小売業、飲食業、建設業など多角化。不動産・ホテルグループは堅調。ホテルは稼働率上昇。流通・外食グループは収益伸長。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/16