トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 7:13:21
15,374,114
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ブイキューブ Research Memo(3):リーマンショック後に選択と集中により事業を一本化
2017/9/29 15:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:56JST ブイキューブ Research Memo(3):リーマンショック後に選択と集中により事業を一本化 ■会社概要 2. 沿革 ブイキューブ<
3681
>の前身は、創業者で同社代表取締役社長の間下直晃(ましたなおあき)氏が慶應義塾大学在学中の1998年10月に、Web制作やアプリ開発などWebソリューションの提供を行うことを目的として設立した有限会社ブイキューブインターネット。2001年1月に事業の本格化に合わせて株式会社へ改組し、同時に社名を株式会社ブイキューブに変更した。 2003年にアメリカ進出し、2004年に現在の主力商品であるWeb会議システム「nice to meet you」(現「V-CUBE」)の販売を開始した。この時は複数の事業を行っていたが、その後、2008年9月に起きたリーマンショックを引き金としてビジュアルコミュニケーションサービスに対する需要が高まったことや、クラウド型サービスに対するユーザーの理解度や利用姿勢の変化を受けて、ビジュアルコミュニケーションサービス事業1本に選択・集中することを決断し、2010年5月にはサービス名を「nice to meet you」から「V-CUBE」へ変更した。 2009年にはマレーシアに進出した。2012年にはシンガポール、インドネシア、2013年には中国に進出した。2016年9月にはタイに進出するなど、東南アジアを中心に展開している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 内山 崇行) 《TN》
関連銘柄 1件
3681 東証プライム
ブイキューブ
223
9/4 15:00
-12(-5.11%)
時価総額 5,516百万円
映像コミュニケーションサービス会社。Web会議システムの提供や、オンラインイベント、セミナー、ライブ配信等の企画、開発、販売を行う。遠隔医療でもサービスを提供。23年12月期は製薬や人材の領域が足踏み。 記:2024/04/11
関連記事
9/29 15:50 FISCO
ホットリンク Research Memo(7):当面は先行投資期間で無配を継続予定
9/29 15:49 FISCO
ホットリンク Research Memo(6):高品質なマーケティング支援サービスを国内外で提供していく
9/29 15:47 FISCO
ホットリンク Research Memo(5):新サービスの貢献により2017年12月期業績は計画から上振れする可能性
9/29 15:45 FISCO
ホットリンク Research Memo(4):有利子負債の削減が進み、財務内容は改善傾向が続く
9/29 15:44 FISCO
ホットリンク Research Memo(3):Effyisの収益回復により業績は増収増益に