トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 7:06:24
15,198,578
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ブイキューブ Research Memo(2):アジアNo.1を目指すWeb会議システムの国内リーディング・カンパニー
2017/9/29 15:01
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:01JST ブイキューブ Research Memo(2):アジアNo.1を目指すWeb会議システムの国内リーディング・カンパニー ■会社概要 1. 会社概要 ブイキューブ<
3681
>はビジュアルコミュニケーションツールの企画、開発、販売、運用、保守を手掛け、国内外の法人企業、教育機関、官公庁などのユーザーに対して主にクラウドベースでビジュアルコミュニケーションサービスを提供する。ビジュアルコミュニケーションの黎明期の2004年にWeb会議システムを自社開発し、改良を加えて、同市場へ参入。高品質でユーザー目線に立ったきめ細かなサービス、品ぞろえや24時間・365日のサポート体制などが評価され、Web会議「ASP(クラウド)型」及び「ASP(クラウド)型+SI(オンプレミス)型」市場において10年連続してシェアNo.1を獲得。主力のWeb会議サービス「V-CUBE ミーティング」を中心に5,000社を超える企業へ導入実績を誇り、国内トップの座を不動のものにしている。さらに、2014年にパイオニアソリューションズ(株)(現パイオニアVC(株)、以下PVC)を子会社化したことにより、Web会議「SI(オンプレミス)型」の分野でもシェアNo.1を獲得し、国内Web会議市場の全分野でのシェアNo.1を獲得するなど、国内リーティング・カンパニーとなっている。 同社グループは2017年6月30日現在、アジアを中心に海外14社、国内5社の全19社で構成されている。グループの役員・従業員数は527人(国内318人、海外209人)で、内訳は営業・マーケティング183人、技術者254人、管理部門90人と、技術力と営業力を兼ね備えた人員構成となっている。オフィスは世界14ヶ所(国内5ヶ所、海外9ヶ所)、データセンターも日本のほか、米国(米国東、米国西)、中国、香港、シンガポール、マレーシア、インドネシア、インドなど世界15ヶ所に保有する。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 内山 崇行) 《TN》
関連銘柄 1件
3681 東証プライム
ブイキューブ
223
9/4 15:00
-12(-5.11%)
時価総額 5,516百万円
映像コミュニケーションサービス会社。Web会議システムの提供や、オンラインイベント、セミナー、ライブ配信等の企画、開発、販売を行う。遠隔医療でもサービスを提供。23年12月期は製薬や人材の領域が足踏み。 記:2024/04/11
関連記事
9/29 15:00 FISCO
ブイキューブ Research Memo(1):2018年12月期以降の本格回復に向けて、構造改革による体質改善が進む
9/29 14:24 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~シライ電子 、日電波などがランクイン
9/29 14:10 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家元・社長:自動運転車普及をにらみ、技術開発を促進させるオムロンに注目
9/29 13:07 FISCO
<本日IPO>マネーフォワード---初値は3000円(公開価格1550円)
9/29 12:41 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ソフトバンクG、ユニー・Fが値下がり寄与上位