トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 1:21:08
15,281,901
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
カイカ Research Memo(11):2016年10月期は2010年3月期以来の最終黒字転換を果たす
2017/9/26 17:49
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*17:49JST カイカ Research Memo(11):2016年10月期は2010年3月期以来の最終黒字転換を果たす ■決算概要 1. 2016年10月期決算 カイカ<
2315
>の2016年10月期(2015年11月−2016年10月期)業績は、売上高が5,337百万円、営業利益が238百万円、経常利益が131百万円、親会社株主に帰属する当期純利益が392百万円だった。2015年10月期は決算期変更のため7ヶ月決算、比較対象期間が異なるために前期比増減率は算出されないが、2015年10月期は赤字決算(265百万円の営業損失、6,060百万円の親会社株主に帰属する当期純損失)であったため、収益は急速に改善する形になっている。親会社株主に帰属する当期純損益の黒字化は2010年3月期以来となる。 子会社の売却を進めていることもあり、売上規模は縮小傾向となっているが、徹底した経費削減効果などが奏効して、収益性は高まる状況になっている。販管費は2015年10月期(7ヶ月決算)の1,010百万円から、2016年10月期(12ヶ月決算)は658百万円にまで減少している。なお、注力するFinTech分野の売上高は66百万円となった。 (執筆:フィスコアナリスト) 《MW》
関連銘柄 1件
2315 東証スタンダード
CAICA DIGITAL
49
9/4 15:00
-5(-9.26%)
時価総額 6,691百万円
金融向けシステム構築に強みを持つIT企業。独自の暗号資産「カイカコイン」(CICC)を発行。チューリンガムとCICCのトークノミクス設計に関するパートナーシップを締結。Web3領域の高単価案件の獲得図る。 記:2024/05/06
関連記事
9/26 17:48 FISCO
カイカ Research Memo(10):勤怠管理システムなどの独自サービスも進捗
9/26 17:46 FISCO
カイカ Research Memo(9):ブロックチェーン技術のノウハウ蓄積に向けて協業展開を積極化
9/26 17:45 FISCO
カイカ Research Memo(8):フィスコ仮想通貨取引所に資本参加でシステム開発を担う
9/26 17:44 FISCO
カイカ Research Memo(7):AI(人工知能)もFinTech事業の注力分野に
9/26 17:43 FISCO
カイカ Research Memo(6):テックビューロとの協業でブロックチェーン技術を取り込みへ