マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/26 11:11:54
15,630,304
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

夢展望 Research Memo(5):SPAを基本にOEM商品の調達体制なども活用しながら最良・最適な調達を目指す

2017/9/6 15:44 FISCO
*15:44JST 夢展望 Research Memo(5):SPAを基本にOEM商品の調達体制なども活用しながら最良・最適な調達を目指す ■事業の概要 2. 商品の調達体制 夢展望<3185>の商品調達は、従来はSPA (製造小売)をメインとしつつもバイイング(他社商品の仕入)とOEM供給も多かった。またSPAと言っても同社自身の関与の仕方が部分的であったり、間に商社が入ったりというケースも多かったもようだ。しかし2016年秋冬ものからは本格的にSPAによる調達へと切り替えた。同社の社員が企画・デザインを行い、中国などの海外工場と直接契約して生産を委託するという方式だ。 これによりコスト削減が図られて小売価格の競争力アップと値入率上昇の両立を達成したほか、クオリティ・コントロールの充実や発注数量やタイミングの柔軟対応による短納期化、その結果としての欠品による機会ロスの削減など様々なメリットを享受している。こうした仕入構造の劇的変化は、同社の収益化回復にも大きく貢献している(詳細は後述)。 しかしながらすべての調達をSPAで行うわけではない点には注意が必要だ。各年の流行ものやテスト商材はSPAでやると無駄が大きいため、そうしたものはOEM調達などを活用する方針だ。一方バイイングについては欠品対応などの例外的なケースを除いては原則として行わない方針だ。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《HN》
関連銘柄 1件
3185 東証グロース
133
9/4 14:56
-3(-2.21%)
時価総額 1,865百万円
アパレル通販会社。10代から20代の女性向けにアパレル商品のネット販売が主力事業。アパレル店舗やジュエリー店舗も運営する。今期3Q累計は客数が回復も、秋冬物が伸び悩んだ。原材料価格の高騰等も響いた。 記:2024/04/09