トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 5:59:21
15,462,949
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
電気興業<6706>のフィスコ二期業績予想
2017/9/2 12:50
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:50JST 電気興業<
6706
>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年8月25日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 電気興業<
6706
> 3ヶ月後 予想株価 590円 大型通信アンテナの製造・工事が主力。防災行政無線や消防救急無線、LED航空障害灯なども手掛ける。全周波数帯に対応可能な技術力が強み。受注堅調。電気通信関連事業は黒字転換。18.3期1Qは2桁増収。 移動通信関連分野はLTE等の対応アンテナ需要が想定超。高周波関連事業は熱処理受託加工が堅調。18.3期上期計画を上方修正。株価は上げ渋る展開だが、PBRには上値余地。業績面も評価でき、今後は見直し優勢か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/42,800/1,450/1,650/1,150/94.09/45.00 19.3期連/F予/44,000/1,700/1,900/1,300/106.36/45.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/08/25 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
6706 東証プライム
電気興業
2,075
9/4 15:00
-67(-3.13%)
時価総額 22,618百万円
高周波機器や電気通信機器、大型通信アンテナ等を手掛ける。基地局向けアンテナ、高周波誘導加熱装置で国内トップ。24.3期3Qは高周波関連事業が増収。自動車の生産調整解消で熱処理受託加工分野は需要回復傾向。 記:2024/04/16
関連記事
9/2 12:40 FISCO
松田産業<7456>のフィスコ二期業績予想
9/2 12:30 FISCO
日本無線<6751>のフィスコ二期業績予想
9/2 12:20 FISCO
東映<9605>のフィスコ二期業績予想
9/2 12:10 FISCO
SOMPOホールディングス<8630>のフィスコ二期業績予想
9/2 12:00 FISCO
宮崎銀行<8393>のフィスコ二期業績予想