トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/29 5:29:17
17,485,414
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
フォーカス Research Memo(3):1977年に創業し、独立系ソフトウェア開発企業として業績拡大
2017/8/4 15:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:13JST フォーカス Research Memo(3):1977年に創業し、独立系ソフトウェア開発企業として業績拡大 ■会社概要 2. 沿革 フォーカスシステムズ<
4662
>は、1977年に創業し、翌年の1978年にはOKIと取引を開始、電子交換機ソフトの開発を始めた。1983年には汎用大型計算機によるアプリケーションソフト開発に取り組み、1984年には日本電気<
6701
>と取引を開始し、銀行第3次オンラインシステム開発にも参加するなど、顧客、対応領域を広げてきた。その後、システムの高度化、大規模化、ネットワーク化を背景にシステム構築だけでなく、開発、運用、保守を含めた情報システムに関するトータルなITサービスを提供する体制を構築し、総合情報サービス企業としての事業基盤を確立した。 また、1999年には情報セキュリティ事業に参入、2001年にはC4暗号技術の採用を決定し、2004年にはデジタル・フォレンジック製品の販売を開始するなど、情報セキュリティ製品の開発・販売事業の拡大にも注力している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 内山 崇行) 《NB》
関連銘柄 2件
4662 東証プライム
フォーカスシステムズ
1,139
9/4 15:00
-29(-2.48%)
時価総額 18,558百万円
独立系システムインテグレーター。社会インフラ基盤に係るシステムの設計・製造、基幹業務システム・Webシステムの開発等を行う。ICT活用の子ども見守りサービス等も。公共関連は社会保険・自動車関連等が順調。 記:2024/06/25
6701 東証プライム
日本電気
12,845
9/4 15:00
-830(-6.07%)
時価総額 3,504,758百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
関連記事
8/4 15:12 FISCO
オプティム Research Memo(1):佐賀から世界に羽ばたくAI・IoTベンチャー、農業・漁業、医療等で開発加速
8/4 15:12 FISCO
フォーカス Research Memo(2):サブコントラクターとして活躍する独立系システムインテグレーター
8/4 15:11 FISCO
エンプラス<6961>のフィスコ二期業績予想
8/4 15:11 FISCO
フォーカス Research Memo(1):17/3期は最高業績達成。企業力を向上させ、ビジネスチャンスを確実につかむ
8/4 15:09 FISCO
セガサミーHD---大幅反落、市場予想上回る好決算も先行き不透明感拭い切れず