トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/30 12:52:23
17,512,904
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アンジェス---2Q営業損失の損失幅は縮小、財務リスク低減を図り、研究開発を進める
2017/8/4 14:17
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:17JST アンジェス---2Q営業損失の損失幅は縮小、財務リスク低減を図り、研究開発を進める アンジェス<
4563
>は31日、2017年12月期第2四半期(2017年1月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比0.3%減の1.69億円、営業損失が17.02億円(前年同期は27.96億円の損失)、経常損失が16.98億円(同28.21億円の損失)、親会社株主に帰属する四半期純損失が22.99億円(同28.25億円の損失)となった。 第2四半期累計期間においては、商品売上高が前年同期比1.1%増の1.69億円、研究開発事業収益は同96.1%減の0.00億円となった。事業費用は、同36.9%減の18.71億円、商品仕入時の為替の変動に伴い売上原価は、同4.0%減の0.82億円となった。研究開発費は同42.2%減の13.91億円、主にNF-κBデコイオリゴDNAのアトピー性皮膚炎治療薬の第3相臨床試験及び非臨床試験にかかる費用が減少したことにより、研究用材料費や外注費が減少している。販売費及び一般管理費は同15.6%減の3.97億円で法人事業税の資本割額が減少したことにより、租税公課が0.50億円減少した。この結果、営業損失は前年同期より10.93億円損失が縮小している。 2017年12月期の通期業績予想については、売上高が3.60億円(前期売上高は5.14億円)、営業損失が34.00億円(同47.63億円の損失)、経常損失が34.00億円(同48.47億円の損失)、親会社株主に帰属する当期純損失が34.00億円(同47.76億円の損失)と期初計画を据え置いている。 《MW》
関連銘柄 1件
4563 東証グロース
アンジェス
55
9/4 15:00
-5(-8.33%)
時価総額 11,972百万円
大阪大学発の研究開発型バイオベンチャー。遺伝子医薬、DNAワクチンの研究開発などを行う。開発パイプラインにHGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」など。早老症治療薬「ゾキンヴィ」を24年5月に発売。 記:2024/08/06
関連記事
8/4 14:11 FISCO
日本興業<5279>のフィスコ二期業績予想
8/4 14:01 FISCO
サンウッド<8903>のフィスコ二期業績予想
8/4 13:51 FISCO
両毛システムズ<9691>のフィスコ二期業績予想
8/4 13:41 FISCO
田 谷<4679>のフィスコ二期業績予想
8/4 13:34 FISCO
オープンドア<3926>---高速バス・夜行バス比較サービスをリニューアル