トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 7:39:48
17,816,180
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ベルシステム24---「多様な働き方を実現する」新たな人事制度導入
2017/7/14 12:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:07JST ベルシステム24---「多様な働き方を実現する」新たな人事制度導入 ベルシステム24ホールディングス<
6183
>は13日、継続雇用期間が6カ月を超えるコールセンターの現場管理者やスタッフの有期雇用社員約2.2万人を対象に、2017年10月より順次無期雇用化することを発表した。全ての従業員が安心して長期にわたり働くことができる職場環境を創出することを目的とし、人事制度改定第一弾として実施する。 これに続き、来年度以降に向けて、新人事制度第二弾も予定されている。第二弾となる人事制度では、対象となる従業員の職位に応じ、手当・賞与の支給や社内研修制度の利用、福利厚生の利用などの機会を提供。自身のライフスタイルに合った働き方やキャリアアップの実現を支援し、また、従業員の多様なキャリア志向の実現のための複線型のキャリアプランの制定が予定されている。来年度からの本格導入を目指して、先行導入や、分析・検証が計画されている。 同社は、現在、労働市場における採用難の背景に、働きたい人と働く機会との間にアンマッチがあることをふまえ、柔軟な人事制度の構築、最適な労働環境の提供により、安定的な人材の確保や長期的な雇用によるさらなるサービス品質の向上を実現し、競争力の強化、事業の拡大を加速、中長期的な収益貢献を見込むとしている。なお、無機雇用化の企業収益に対する影響は限定的な見通し。中期経営計画の柱の一つである「人材マネジメントの高度化」を視野に、様々な働き方を推進してきており、将来的には、いわゆる正規・非正規の区別を廃止していく予定だ。 《MW》
関連銘柄 1件
6183 東証プライム
ベルシステム24ホールディングス
1,521
9/4 15:00
-23(-1.49%)
時価総額 112,122百万円
国内コンタクトセンター大手。カスタマーサポートやセールスサポート、BPO等のCRM事業が主力。伊藤忠商事が筆頭株主。通信系企業との取引比率が高い。配当性向50%目標。基礎業務のクライアント数は順調に拡大。 記:2024/07/02
関連記事
7/14 12:05 FISCO
夢展望---ヤフー子会社とAI・ビッグデータを活用した最先端マーケティング技術の開発に関する協業を発表
7/14 11:39 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):ファーストリテ、JSR、戸田工など
7/14 11:34 FISCO
戸田工---急伸、電気自動車関連へのテーマ物色が一段と活発化
7/14 10:56 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~ダブル・スコープ、安永などがランクイン
7/14 10:37 FISCO
白鳩---3QはOEM商品の販売や各種施策開始により増収、通期でも増収増益予想