マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 19:28:26
17,457,565
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

パンチ Research Memo(9):配当性向の目安は20%から段階的に30%に引き上げる

2017/7/4 15:49 FISCO
*15:49JST パンチ Research Memo(9):配当性向の目安は20%から段階的に30%に引き上げる ■株主還元策 パンチ工業<6165>は株主還元策として、配当方針は安定かつ継続的な配当を基本に、業績連動により連結配当性向20%以上を目安として配当を実施しているが、2021年3月期を目途として、配当性向は段階的に30%まで引き上げていくことを目標としている。2018年3月期の1株当たり配当金は前期比1.0円増配の27.0円(配当性向21.1%)を予定している。同社の業績が中期経営計画の目標を達成し、株式数も現在と変わらないとすれば、2021年3月期の1株当たり親会社株主に帰属する当期純利益は210円となるため、1株当たり配当金は63円程度の水準が期待できることになる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《NB》
関連銘柄 1件
6165 東証スタンダード
429
9/4 15:00
-19(-4.24%)
時価総額 9,773百万円
精密金型部品メーカー。プラスチック金型用部品、プレス金型用部品等を手掛ける。オーダーメイド部品など特注部品に定評。自動車関連企業などが主要顧客。海外売上比率は6割超。FA領域における特注品の販売拡大図る。 記:2024/08/27