トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 10:08:30
15,354,641
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
第一三共---大幅反発、乳がん治療剤への期待で欧州系証券は一転買い推奨へ
2017/6/29 16:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:40JST 第一三共---大幅反発、乳がん治療剤への期待で欧州系証券は一転買い推奨へ 第一三共<
4568
>は大幅反発で3月以来の高値水準に。UBS証券では投資判断を「セル」から「バイ」に一気に2段階格上げしている。目標株価も1900円から3400円にまで引き上げ。乳がん治療剤DS-8201aの見方を前面的に修正したもよう。業績は伸び悩みが続いていたものの、DS-8201aの2019年米国上市で、回復基調入りすると考えているようだ。また、株価下落の際は自社株買いの可能性が高まり、下値支持につながるとの見方。 《HT》
関連銘柄 1件
4568 東証プライム
第一三共
5,859
9/4 15:00
-157(-2.61%)
時価総額 11,407,672百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26
関連記事
6/29 16:28 FISCO
レオパレス21---反発で高値更新、業績不安遠のいたとして米系証券が投資判断を格上げ
6/29 16:20 FISCO
日東電---大幅続伸、肝硬変治療薬の成長期待で米系証券が格上げ
6/29 16:04 FISCO
スターティア Research Memo(14):2017年3月期は9円配を実施。2018年3月期も配当据え置きの予想を
6/29 16:02 FISCO
スターティア Research Memo(13):ITインフラ関連事業の収益回復で補い黒字確保へ
6/29 16:00 FISCO
スターティア Research Memo(12):ストック型商材の拡販によって筋肉質の収益構造の実現を目指す