トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 1:17:53
15,042,801
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ブイキューブロボティクスがデータセクションと提携、ドローンとAIによる警備・設備点検業務の完全自動化へ
2017/6/14 13:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:27JST ブイキューブロボティクスがデータセクションと提携、ドローンとAIによる警備・設備点検業務の完全自動化へ ブイキューブロボティクス・ジャパンは14日、データセクション<
3905
>と業務提携すると発表している。ブイキューブロボティクス・ジャパンはブイキューブ<
3681
>のグループ会社。 ブイキューブロボティクスのドローンソリューションとデータセクションのAI(人工知能)技術を活用した映像解析技術を組み合わせ、警備・設備点検業務の完全自動化に向けたサービスを開発する。第1弾として大規模太陽光発電施設の点検業務で実証実験を開始し、2017年内の商用化を目指す。今後は対象分野を拡大し、大規模な工場や社会インフラを保有する自治体・事業者向けにサービスを提供していく。 実証実験中の大規模太陽光発電施設の点検業務では、定期的にドローンを航行させて映像を収集・解析し、ソーラーパネルの故障を無人かつ早期に検出することで点検業務の効率化を図っている。現時点ではパネル識別と異常個所の検出を実現しており、更なる精度向上に向けて開発中という。 ドローンの業務活用への期待は様々な分野で高まっているが、現時点ではドローンの操縦や撮影された映像の確認作業は人力で行われている。幅広い産業分野で人手不足が深刻な問題となりつつあるなか、ブイキューブロボティクスとデータセクションが取り組むサービスは警備・設備点検業務の効率化を実現するものとして注目されよう。 《MW》
関連銘柄 2件
3681 東証プライム
ブイキューブ
223
9/4 15:00
-12(-5.11%)
時価総額 5,516百万円
映像コミュニケーションサービス会社。Web会議システムの提供や、オンラインイベント、セミナー、ライブ配信等の企画、開発、販売を行う。遠隔医療でもサービスを提供。23年12月期は製薬や人材の領域が足踏み。 記:2024/04/11
3905 東証グロース
データセクション
1,361
9/4 15:00
-113(-7.67%)
時価総額 23,393百万円
テキスト解析技術及びAI開発技術を軸にビッグデータから得られる情報の分析サービスを行う。AI・システム開発事業、ソーシャルメディア分析事業が基盤。バルクHDとのAI・サイバーセキュリティ分野で協業を開始。 記:2024/07/05
関連記事
6/14 12:55 FISCO
アイビーシー---ネットワークシステム性能監視ツールのリーディングカンパニー
6/14 12:34 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は3日ぶり小幅反発、京セラとユニー・Fで約22円押し上げ
6/14 12:30 FISCO
国や地方自治体がフィンテックの普及に注力、ソフトバンクGなどフィンテック関連企業に注目、SMBC日興証券(花田浩菜)
6/14 12:25 FISCO
ロックオン---国内企業初「Facebook連携プラグイン」をEC-CUBEオーナーズストアで配信開始
6/14 11:40 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):東芝、任天堂、ユニファミマなど