マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/29 8:43:59
17,559,674
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

栗田工業<6370>のフィスコ二期業績予想

2017/6/4 12:47 FISCO
*12:47JST 栗田工業<6370>のフィスコ二期業績予想 ※この業績予想は2017年5月13日に執筆されたものです。最新の決算情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。 栗田工業<6370> 3ヶ月後 予想株価 3,200円 水処理装置・水処理薬品の製造・開発等を行う。水処理専業として国内最大手。海外事業の拡大加速。メンテナンス・サービスで大型案件受注。ボイラ薬品は増加。水処理装置事業は収益性改善。17.3期は2桁の最終増益。 18.3期は増収見通し。水処理薬品事業は受注・売上拡大。国内超純水供給事業の契約変更の影響は一部残る。アジアでの水処理ビジネスの拡大期待が株価の上昇要因。割高感はなく、当面の株価は上昇トレンド継続か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 18.3期連/F予/223,000/18,500/19,000/13,000/109.09/52.00 19.3期連/F予/227,000/19,500/20,000/13,700/114.97/54.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/05/13 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
6370 東証プライム
5,577
9/4 15:00
-234(-4.03%)
時価総額 648,053百万円
水処理装置最大手。超純水製造装置や装置内で使用する薬品を手掛ける。薬品、電子産業向け装置で国内トップシェア。海外売上高比率が5割弱。電子部門は売上好調。半導体市況堅調で精密洗浄が伸びる。熱伝導率改善も拡大。 記:2024/06/28