トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/16 0:09:33
17,320,121
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
伊藤園---買い優勢、想定内の業績観測が買い安心感に繋がる
2017/6/1 16:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:51JST 伊藤園---買い優勢、想定内の業績観測が買い安心感に繋がる 伊藤園<
2593
>は買い優勢。17年4月期営業利益は前期比25%増の215億円前後になったようだと報じられている。従来予想(205億円)を上振れたようだ。会計処理方法の変更が30億円程度利益を押し上げた他、CMなどの広告宣伝を定番商品に絞り込むなどコスト削減も寄与したもよう。コンセンサスでは17年4月期営業利益は230億円強であり、想定内の観測が買い安心感に繋がっている他、18年4月期も増収増益の継続が見込まれていることも支援材料に。 《DM》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
2593 東証プライム
伊藤園
3,265
9/4 15:00
-98(-2.91%)
時価総額 291,277百万円
清涼飲料メーカー。国内緑茶飲料市場でトップシェア。お~いお茶が主力。タリーズコーヒージャパンを傘下に収める。米国など海外展開も。中計では27.4期ROE10%以上目標。お~いお茶のグローバル化等に注力。 記:2024/06/04
関連記事
6/1 16:46 FISCO
マイクロニクス---大幅反発で高値更新、鉱工業生産指数を手掛がり視も
6/1 16:44 FISCO
ラクス Research Memo(8):2年で配当が倍増、2018年3月期は配当5.55円、配当性向15.0%の予想
6/1 16:43 FISCO
ラクス Research Memo(7):「楽楽精算」は2018年3月期に黒字化へ
6/1 16:40 FISCO
マルコ Research Memo(14):2018年3月期の配当は未定ながら、株主還元充実を図り株主優待制度を導入
6/1 16:37 FISCO
ラクス Research Memo(6):2018年3月期も高成長の見通し。“働き方改革”はクラウド事業にとって追い風
おすすめコンテンツ