トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/5 21:25:32
16,921,334
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
デジタルアーツ---17年3月期は大幅な増収増益で着地、過去最高の売上高を更新
2017/5/10 15:19
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:19JST デジタルアーツ---17年3月期は大幅な増収増益で着地、過去最高の売上高を更新 デジタルアーツ<
2326
>が9日に発表した2017年3月期連結決算は、売上高が前期比26.4%増の50.58億円、営業利益が同81.2%増の18.24億円、経常利益が同82.2%増の18.11億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同106.1%増の11.25億円だった。 企業向け市場の売上高は、前期比14.9%増の25.73億円だった。主力製品である「i-FILTER」「m-FILTER」が順調に推移したことに加え、「FinalCode」の販売が大きく成長した。また、情報セキュリティ対策強化への意識の高まりから、子会社デジタルアーツコンサルティングにおける受注も順調だった。公共向け市場の売上高は同49.9%増の21.25億円。「i-FILTER」「m-FILTER」の販売が大幅に拡大し、「FinalCode」も順調に推移した。家庭向け市場の売上高は同5.0%増の3.59億円だった。パソコン版が底固く推移し、モバイル版「i-フィルター(R)for マルチデバイス」の販売も好調だった。 18年3月期については、売上高が前期比10.7%増の56.00億円、営業利益が同9.6%増の20.00億円、経常利益が同10.4%増の20.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同10.2%増の12.40億円を見込んでいる。 《TN》
関連銘柄 1件
2326 東証プライム
デジタルアーツ
4,425
9/4 15:00
-145(-3.17%)
時価総額 62,539百万円
情報セキュリティ企業。Webセキュリティ製品「i-FILTER」、メールセキュリティ製品「m-FILTER」、IRMソリューション「FinalCode」が主力製品。中計では27.3期売上高150億円目標。 記:2024/08/23
関連記事
5/10 15:10 FISCO
テラスカイ Research Memo(6):個人所有が6割超
5/10 15:08 FISCO
テラスカイ Research Memo(5):投資を優先するフェーズ
5/10 15:06 FISCO
テラスカイ Research Memo(4):2020年2月期の連結経常利益は目標10億円
5/10 15:05 FISCO
新興市場銘柄ダイジェスト:sMedioが急伸、アエリアは続落
5/10 15:04 FISCO
テラスカイ Research Memo(3):クラウドに特化し、先頭を走る