トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/8 3:04:31
17,188,610
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
船井総研ホールディングス---1Qは営業利益42.2%増、主力の経営コンサルティング事業が好調を維持
2017/5/10 9:19
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:19JST 船井総研ホールディングス---1Qは営業利益42.2%増、主力の経営コンサルティング事業が好調を維持 船井総研ホールディングス<
9757
>は8日、2017年12月期第1四半期(17年1-3月)連結決算を発表。売上高が前年同期比18.2%増の44.49億円、営業利益が同42.2%増の13.82億円、経常利益が同42.8%増の14.01億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同49.4%増の9.56億円だった。 経営コンサルティング事業の主力部門である住宅・不動産業界、医療・介護・福祉業界、士業業界向けコンサルティング部門は、主に中小企業向けのビジネスモデル提案による業績向上コンサルティング件数が順調に増加しそれぞれ前期比2割増の成長を続け、売上増に大きく貢献した。 ロジスティクス事業は、主力の物流オペレーション業務において、転貸用倉庫の撤退及び顧客の体制に合わせた業務設計の見直しの結果、前年同期と比べて若干売上が減少したが、利益率の高い物流コンサルティング業務の受注が増加し営業利益は前期比47%増となった。 その他事業については、コンタクトセンターコンサルティングを営むプロシードにおいて、COPC認証制度のコンサルティングを軸とした受注増、個人資格の更新による研修や、大口案件の研修の増加により、計画以上の売上高を達成した。 17年12月期通期については、売上高が前期比9.5%増の180.00億円、営業利益が同1.0%増の39.00億円、経常利益が同0.9%増の39.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同1.6%増の26.00億円を見込んでいる。 なお同社の中期経営計画では、18年12月期に売上高200億円、営業利益42億円、19年12月期に売上高220億円、営業利益45億円を目指しており、売上高毎年10%以上の成長と、営業利益50億円の早期達成を視野に入れている。 《TN》
関連銘柄 1件
9757 東証プライム
船井総研ホールディングス
2,292
9/4 15:00
-32(-1.38%)
時価総額 120,330百万円
独立系の経営コンサル。物流コンサルも。不動産、医薬業界向けに強み。24.12期はコンサル契約社数が順調増。コンサルタント積極採用に伴う人件費増こなして増収増益・連続増配を見込む。総還元性向は6割以上目安。 記:2024/04/11
関連記事
5/10 9:17 FISCO
全国保証---17/3期は提携金融機関との取引拡大を受け過去最高の収益を達成
5/10 9:03 FISCO
ブラザ、アイリッジ◆今日のフィスコ注目銘柄◆
5/10 8:48 FISCO
GMOペパボ---2017年4月のminne月次報告を発表。ダウンロード数・流通額ともに堅調に推移
5/10 8:48 FISCO
ヒマラヤ---4月度売上速報を発表、既存店売上が前年実績を超え好転
5/10 8:46 FISCO
ジオマテック---業績予想を上方修正、タブレット向け帯電防止膜とデジタルスチルカメラ向け反射防止膜が売上に寄与