トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/9 2:36:28
17,217,195
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ガイアックス Research Memo(8):既存株主に配慮した設計
2017/5/9 15:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:38JST ガイアックス Research Memo(8):既存株主に配慮した設計 ■株式需給 2. 有償ストックオプション ガイアックス<
3775
>は、2016年4月に有償ストックオプションの権利を割り当て、その権利行使に業績条件を設定している。業績条件の内容は、対象とするセグメント事業の営業利益額によって権利行使割合が変動するというもの。2016年12月期から2018年12月期のいずれかにソーシャルサービス事業と受託開発事業の営業利益合計が450百万円を超過した場合は1/3が行使可能となり、550百万円を超過した場合は2/3、600百万円を超過した場合、全量が行使可能と定めている。なお、2016年12月期実績のソーシャルサービス事業と受託開発事業の営業利益合計は225百万円。行使価額は2,578円の設定で、行使期間は2019年4月14日から2020年4月13日としている。 弊社では、最大希薄化率は13.2%と試算している。この希薄化リスクは無視できないものの、足元の株価は600円前後で推移しているなかで行使価格は高く設定されていること、全量を行使するには直近の営業利益水準の約2.7倍を条件としているなど、既存株主価値が毀損される希薄化リスクが顕在化する可能性は低い設計になっていると評価する。 (執筆:フィスコアナリスト 清水 さくら) 《TN》
関連銘柄 1件
3775 名証ネクスト
ガイアックス
549
9/4 15:30
+9(1.67%)
時価総額 2,826百万円
SNSマーケティング支援等のソーシャルメディアサービス事業、地域体験マッチングサービス「aini」等のインキュベーション事業を手掛ける。シェアリングエコノミー領域、web3・DAO領域などに注力。 記:2024/05/10
関連記事
5/9 15:37 FISCO
ガイアックス Research Memo(7):高い個人株主比率
5/9 15:36 FISCO
ガイアックス Research Memo(6):インキュベーション事業の業績予測が極めて困難、17/12期業績予想は未定
5/9 15:35 FISCO
ガイアックス Research Memo(5):インキュベーション事業の変動が大きい
5/9 15:34 FISCO
ガイアックス Research Memo(4):2つの事業からシェアリングエコノミーを囲い込む
5/9 15:33 FISCO
ガイアックス Research Memo(3):ソーシャルメディアとシェアリングエコノミー両輪で成長を希求