トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 23:31:51
15,048,235
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
伊勢化学工業<4107>のフィスコ二期業績予想
2017/5/4 14:11
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:11JST 伊勢化学工業<
4107
>のフィスコ二期業績予想 伊勢化学工業<
4107
> 3ヶ月後 予想株価 450円 ヨウ素、金属化合物、天然ガスの製造販売を手掛ける。親会社は旭硝子。ヨウ素で世界トップシェア。ヨウ素事業は国内外での坑井開発など事業展開を積極化。16.12期は円高やヨウ素製品の販売数量減少などが響く。 各事業ともに需要堅調だが、ヨウ素や金属市況は厳しい状況が続く。17.12期も業績は伸び悩む見通し。足元の株価調整で業績面は織り込まれた印象。PBRは1倍を大きく下回っており、株価の下値余地は限定的か。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 17.12期連/F予/14,000/400/400/150/5.84/12.00 18.12期連/F予/14,500/900/900/650/25.32/14.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/04/11 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
4107 東証スタンダード
伊勢化学工業
19,960
9/4 15:00
-1,180(-5.58%)
時価総額 102,495百万円
化学メーカー。医薬品や消毒薬、エレクトロニクス製品向けにヨウ素化合物を提供する。世界の約15%のヨウ素を生産。金属化合物や天然ガスも手がける。23年12月期は要素の市況が堅調に推移した。円安も寄与した。 記:2024/04/14
関連記事
5/4 14:04 FISCO
グランディハウス<8999>のフィスコ二期業績予想
5/4 14:00 FISCO
丸藤シートパイル<8046>のフィスコ二期業績予想
5/4 13:57 FISCO
南日本銀行<8554>のフィスコ二期業績予想
5/4 13:50 FISCO
ウッドワン<7898>のフィスコ二期業績予想
5/4 13:43 FISCO
ノザワ<5237>のフィスコ二期業績予想