トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 12:15:46
15,370,723
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ソーダニッカ<8158>のフィスコ二期業績予想
2017/5/3 20:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*20:00JST ソーダニッカ<
8158
>のフィスコ二期業績予想 ソーダニッカ<
8158
> 3ヶ月後 予想株価 540円 主力のか性ソーダをはじめ、無機・有機薬品、合成樹脂製品などを扱う独立系の化学品専門商社。19.3期の売上高1300億円目標。17.3Qはか性ソーダの取扱数量は増加も、市況回復の遅れにより通期計画を見直し。 18.3期は界面活性剤など有機薬品の需要増続く。か性ソーダは国内需給が逼迫傾向。石油化学製品は原油底入れなどが寄与。PBRなど株価指標面では上値余地が残り、当面の株価は割安感是正の動きが上昇をサポートへ。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 17.3期連/F予/93,000/970/1,160/770/30.59/14.00 18.3期連/F予/94,500/1,020/1,210/810/32.18/14.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/04/05 執筆者:YK 《SK》
関連銘柄 1件
8158 東証プライム
ソーダニッカ
1,179
9/4 15:00
-11(-0.92%)
時価総額 27,079百万円
独立系の化学品専門商社。取扱高トップクラスの苛性ソーダに強み。海外はアジアを軸に開拓。次亜塩素酸ソーダは官公庁向け需要が伸びる。マンガン化合物は電池材料向け販売数量が増加。24.3期3Qは2桁増益。 記:2024/04/16
関連記事
5/3 19:56 FISCO
中外鉱業<1491>のフィスコ二期業績予想
5/3 19:49 FISCO
沖電線<5815>のフィスコ二期業績予想
5/3 19:45 FISCO
プロスペクト<3528>のフィスコ二期業績予想
5/3 19:42 FISCO
ナカヨ<6715>のフィスコ二期業績予想
5/3 19:35 FISCO
ケイヒン<9312>のフィスコ二期業績予想