マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 9:07:12
15,066,057
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

フェニックスバイオ<6190>のフィスコ二期業績予想

2017/4/9 20:13 FISCO
*20:13JST フェニックスバイオ<6190>のフィスコ二期業績予想 フェニックスバイオ<6190> 3ヶ月後 予想株価 1,700円 「PXBマウス」を用いた医薬品開発の受託試験サービスを提供。製薬企業の前臨床試験がターゲット。DMPK/Tox試験を成長分野として位置付け。肝炎試験は製薬企業から引き合い多い。17.3期3Qは2桁増収。 18.3期はPXBマウスを使用した肝炎試験やDMPK/Tox試験伸びる。円安効果で海外向け堅調。18.3期の収益拡大期待が株価の下支え要因となり、当面は底堅い展開か。テーマ物色が一時的に強まる展開も想定。 会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当 17.3期連/F予/1,290/205/180/155/53.67/0.00 18.3期連/F予/1,400/250/250/220/76.18/0.00 ※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想 執筆日:2017/03/30 執筆者:YK 《FA》
関連銘柄 1件
6190 東証グロース
485
9/4 15:00
-12(-2.41%)
時価総額 1,954百万円
キメラマウスを活用した医薬品開発を受託。ヒト肝細胞キメラマウスの作製技術に強み。薬効薬理分野は海外製薬企業の予算見直しなどが響く。マウス販売の大型受注の獲得等により、24.3期3Q累計は受注高が増加。 記:2024/04/14