トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 14:16:21
15,936,509
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
岡県運送---急伸、ヤマト傘下企業と物流共同事業を手がけており思惑買い
2017/2/23 12:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:45JST 岡県運送---急伸、ヤマト傘下企業と物流共同事業を手がけており思惑買い 岡県運送<
9063
>は急伸。同社はヤマトHD<
9064
>のグループ会社であるエキスプレスネットワーク(株)の共同事業者として、物流共同事業を行っている。ヤマト運輸の労働組合が求めている宅配便の荷受量の抑制、会社側の対策である大口顧客に対する値上げ要求が認められた場合、過度な人件費負担の抑制や、将来的な宅配料金値上げの波及効果が同社にも向かうとの見方から物色が向かっているようだ。 《SK》
関連銘柄 2件
9063 東証スタンダード
岡山県貨物運送
3,305
9/4 15:00
-60(-1.78%)
時価総額 7,271百万円
岡山県発祥のトラック運送会社。中国地区を営業基盤としマーケティングサポートなどの付加価値のある総合物流サービスを提供する。特別積合せ貨物輸送に強み。貨物運送は回復傾向。値上げ、新施設が貢献。人件費増こなす。 記:2024/08/23
9064 東証プライム
ヤマトホールディングス
1,661.5
9/4 15:00
-22.5(-1.34%)
時価総額 631,079百万円
宅配便国内最大手。クロネコヤマトの宅急便のヤマト運輸を中核とする持株会社。クロネコメンバーズの登録者数は5000万人超。宅急便ネットワークの強靭化図る。27.3期営業利益1200〜1600億円目標。 記:2024/06/07
関連記事
2/23 12:35 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は続落、東芝や中外薬が構成銘柄の下落率上位
2/23 11:42 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):ヤマトHD、東芝、岡県運送など
2/23 11:21 FISCO
AMBITION---匿名組合出資実施を決定
2/23 10:50 FISCO
<本日IPO>レノバ---初値は1125円(公開価格750円)
2/23 9:58 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~イオンリート、東宝などがランクイン