トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 23:15:29
15,537,656
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ユナイテド海---後場急伸、バルチック指数の上昇を好感
2017/2/22 14:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:48JST ユナイテド海---後場急伸、バルチック指数の上昇を好感 ユナイテド海<
9110
>は後場急伸。同社を筆頭に日本郵船<
9101
>など海運株が総じて買い優勢の展開。業種別の値上がり率トップとなっている。バルチック海運指数が前日比2.77%高の778ポイントと5日続伸になったことが好感されているようだ。セクター内では、値頃感の強い同社に物色がむかう流れとなり、後場一段高となっている。 《SK》
関連銘柄 2件
9101 東証プライム
日本郵船
4,927
9/4 15:00
-128(-2.53%)
時価総額 2,513,583百万円
海運の国内最大手。1885年創業。三菱グループ。不定期専用船事業、物流事業が柱。定期船事業、航空運送事業等も展開。世界最大規模の自動車専用船を保有。配当性向30%目安。25.3期は最終増益見通し。 記:2024/07/04
9110 東証プライム
NSユナイテッド海運
4,590
9/4 15:00
-155(-3.27%)
時価総額 110,027百万円
国内海運準大手。新和海運、日鉄海運の合併により誕生。製鉄原料、鉄鋼製品、石炭、穀物等の海上輸送を行う。不定期船専門。日本製鉄、日本郵船が大株主。新規成長事業領域の拡大、既存中核事業領域の深化を図る。 記:2024/07/29
関連記事
2/22 14:29 FISCO
日本調剤---第一生命グループと業務提携
2/22 14:10 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~セグエグループ、丸和運輸などがランクイン
2/22 13:53 FISCO
楽天---急伸、自社株買いや電力小売事業への本格参入発表で
2/22 13:36 FISCO
日ケミコン---急伸、MUMSSではレーティングを格上げ
2/22 13:35 FISCO
レオパレス21---急落、100人以上のオーナーが一斉提訴を検討と報じられ