トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 20:15:53
13,896,936
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
三井化学 Research Memo(9):株主還元を経営上の重要課題として位置づけ、連結配当性向25%が目安
2017/1/6 7:50
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:50JST 三井化学 Research Memo(9):株主還元を経営上の重要課題として位置づけ、連結配当性向25%が目安 ■株主還元 三井化学<
4183
>は株主還元を経営上の重要課題と位置付けており、配当によることを基本としている。利益配分においては、成長・拡大に向けた投資のための内部留保とのバランスをとりながらも、連結配当性向25%以上かつ連結自己資本配当率2%以上を目安とするとしている。 2017年3月期については、前期比2円増配の年間10円(中間配5円、期末配5円)の予想を公表している。期初時点では前期比1円増配の年間9円配の予想を公表していたが、業績見通しの引き上げに対応して配当予想も引き上げた。2017年3月期の予想1株当たり当期純利益は49.97円で、これに対する配当性向は20.0%となる。今後、円安メリットの実現等で一段の利益の上振れがあれば、配当においてもそれに応じた拡大が期待できると弊社ではみている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《TN》
関連銘柄 1件
4183 東証プライム
三井化学
3,882
9/4 15:00
-123(-3.07%)
時価総額 794,894百万円
大手総合化学メーカー。ライフ&ヘルスケア、モビリティ、ICTなど4事業を展開する。ケメガネレンズ材料やフォトマスク防塵カバーで世界シェアトップ。今期3Q累計は需要低迷が販売に影響した。子会社も売却した。 記:2024/04/14
関連記事
1/6 7:48 FISCO
三井化学 Research Memo(8):17/3期業績予想を引き上げ、大幅増益を見込む
1/6 7:46 FISCO
三井化学 Research Memo(7):17/3期2Qは、利益面で上方修正予想に対し上振れて着地
1/6 7:45 FISCO
三井化学 Research Memo(6):業績変動性をやわらげ、最低限の利益を確保できる体制を整える
1/6 7:43 FISCO
三井化学 Research Memo(5):海外展開を加速させる計画
1/6 7:41 FISCO
三井化学 Research Memo(4):ビジョンケア材料、不織布、歯科材料が中核