トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 2:28:28
15,164,675
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
エクストリーム Research Memo(7):中期目標は売上高100億円、東証市場第1部への上場
2016/12/21 16:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:00JST エクストリーム Research Memo(7):中期目標は売上高100億円、東証市場第1部への上場 ■中期経営目標 エクストリーム<
6033
>では中期経営計画を公表していないが、ソリューション事業とコンテンツプロパティ事業の事業間シナジーの最大化を図ることで売上・利益成長を目指す成長戦略を掲げている。その結果、具体的な時期についての明言はないが、売上高100億円、東証1部への市場変更を中期目標としている。 弊社では、同社の競合が少なく、主力顧客であるエンターテインメント系企業からの需要が旺盛な状況が当面続くと予想する。加えて、スマートフォンやタブレットの急速な普及を背景に社内システムにこれらのデバイスを組み込む開発が増加傾向にあり、システムインテグレータにはスマートフォンやタブレットの開発をできる技術者が少ないことから、非エンターテインメント系企業の需要も拡大する可能性が高く、同社を取り巻く事業環境は極めて明るいと考えられる。このため、収益源となる人材育成・確保が中期目標の達成可否を占うカギとなるため、「プロジェクトNSCA(ナスカ)」による技術者育成状況、本社移転効果、M&Aを含めた人員採用の動向を注目する。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 森本 展正 ) 《YF》
関連銘柄 1件
6033 東証グロース
エクストリーム
1,061
9/4 15:00
-13(-1.21%)
時価総額 5,832百万円
ゲーム・スマホアプリ関連会社等へデジタル人材の派遣等を行うデジタル人材事業が主力。受託開発事業、コンテンツプロパティ事業も展開。配当性向は20%目安。デジタル人材事業のクライアント数は順調に増加。 記:2024/08/05
関連記事
12/21 15:57 FISCO
エクストリーム Research Memo(6):ウイットネスト子会社化で資産が膨らむが、自己資本比率は50%超維持
12/21 15:56 FISCO
エクストリーム Research Memo(5):ウイットネストの子会社が嵩上げ要因となり大幅な増収・増益を記録
12/21 15:55 FISCO
エクストリーム Research Memo(4):独自の人材教育制度を備え、ユーザーの要求に応じた技術者の派遣が可能
12/21 15:54 FISCO
インタートレー---ストップ高買い気配、JIAの株式取得を思惑視
12/21 15:54 FISCO
エクストリーム Research Memo(3):技術者派遣とゲームサービスの開発・運営が2本柱