マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 8:10:35
15,132,510
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NTT、三菱UFJなど◆今日のフィスコ注目銘柄◆

2016/12/13 9:11 FISCO
*09:11JST NTT、三菱UFJなど◆今日のフィスコ注目銘柄◆ 任天堂<7974> 前日の上昇で節目の3万円を回復したこともあり、いったんは目先的な達成感が意識されやすいだろう。ただし、出来高はそれ程膨らんでないため、ピーク感はない。15日配信の「マリオラン」への期待やポケモンGOでは新キャラクターが追加されたことから、ユーザーの関心の高まりとともに、株価の押し上げ要因になりそうだ。 NTT<9432> 25日線を支持線としたもち合いが続いていたが、前日にはマドを空けての上昇で直近戻り高値を突破し、10月末以来の水準を回復している。一目均衡表では雲下限に上値を抑えられる値動きが続いていたが、この雲を一気に突破してきている。これにより遅行スパンは上方シグナルを発生。実線が切り下がりをみせてくるため、しばらくは上方シグナルが継続しよう。 三菱UFJ<8306> 11月以降の強いトレンドにより、過熱感が強まっている。ピークを形成している状況ではないが、年初来高値更新によって、目先的な達成感も意識されやすいところであろう。週足のボリンジャーバンドでは上昇する+2σに沿った上昇であり、いったんは過熱を冷ましたいところであろう。短期的なショートスタンスが有効か。 《WA》
関連銘柄 3件
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29
9432 東証プライム
154.8
9/4 15:00
-4(-2.52%)
時価総額 14,017,189百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14