マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 18:17:32
13,762,228
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

三菱UFJ、SOSEIなど◆今日のフィスコ注目銘柄◆

2016/11/18 9:07 FISCO
*09:07JST 三菱UFJ、SOSEIなど◆今日のフィスコ注目銘柄◆ 任天堂<7974> これまで下降する25日線に上値を抑えられる調整トレンドが続いていたが、この25日線をクリアしてきており、5日線、25日線とのゴールデンクロスも意識されてきている。一目均衡表では雲の中での推移だが、雲上限突破が意識されやすく、遅行スパンの上方転換シグナル発生もありそうだ。円相場が1ドル110円台に乗せるなか、リバウンド基調が強まりやすいだろう。「ポケットモンスター サン・ムーン」の初回出荷が1000万本を突破したことや、来週末からの米クリスマス商戦なども追い風になる。 三菱UFJ<8306> 米株高の流れを受けて買い先行の展開となり、戻り高値を捉えてくることになりそうだ。米国ではトランプ物色が再びみられたことも買い安心感につながるとみられる。信用倍率は0.98倍と売り長の需給状況となるなか、売り方の買い戻しも強まりやすい。 SOSEI<4565> 11月9日安値12510円をボトムにリバウンドを見せてきており、ようやく上値抵抗の25日線を捉えてきている。週間形状では13週線が上値抵抗として意識されているが、一目均衡表では雲下限をクリアし、転換線を捉えてきている。強弱感が対立しやすい水準ではあるが、良好な市場環境を追い風に、中小型株への出遅れ修正が意識されてくる。 《WA》
関連銘柄 3件
4565 東証プライム
1,330
9/4 15:00
-76(-5.41%)
時価総額 108,958百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29