トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 13:57:54
15,128,165
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ハピネット---2Q売上高724.48億円、一部キャラクター商品は堅調も前年同期には及ばず
2016/11/11 16:06
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:06JST ハピネット---2Q売上高724.48億円、一部キャラクター商品は堅調も前年同期には及ばず ハピネット<
7552
>は10日、2017年3月期第2四半期(16年4-9月)決算を発表。売上高が前年同期比13.7%減の724.48億円、営業利益が同54.0%減の8.44億円、経常利益が同60.1%減の7.41億円、四半期純利益が同72.2%減の3.29億円で着地した。 セグメント別では、玩具事業の売上高は前年同期比9.1%減の315.85億円、セグメント利益は同38.9%減の7.68億円。一部キャラクター商品は堅調だったが、前年同期には及ばなかった。映像音楽事業の売上高は同4.8%減の165.16億円、セグメント利益は同1.6%増の1.46億円。アニメ作品を中心に利益率の高い自社作品が好調に推移した。ビデオゲーム事業の売上高は同29.2%減の143.02億円、セグメント損失は0.36億円(前年同期は0.50億円のセグメント損失)。在庫処分が減少したことにより損益はやや改善した。アミューズメント事業の売上高は同14.0%減の100.45億円、セグメント利益は同44.4%減の6.42億円。リード商材がなかったことから売上、利益ともに低調だった。 17年3月期通期については、売上高が前期比1.5%増の1900.00億円、営業利益が同15.9%増の40.00億円、経常利益が同14.4%増の40.00億円、当期純利益が同10.2%増の26.00億円とする期初計画を据え置いている。 《TN》
関連銘柄 1件
7552 東証プライム
ハピネット
3,940
9/4 15:00
+15(0.38%)
時価総額 94,757百万円
大手玩具卸。映像や音楽、ビデオゲーム、アミューズメント関連の商材を扱う。バンダイナムコが大株主。映像音楽事業は収益伸長。好調な自社企画グッズの販売等が寄与。特別利益計上。24.3期3Qは大幅最終増益。 記:2024/04/16
関連記事
11/11 16:06 FISCO
C&R Research Memo(3):プロフェッショナルのためのエージェンシー、展開分野は10分野に及ぶ
11/11 16:04 FISCO
ゴルフ・ドゥ---10月度の店舗売上高前年対比を発表、直営店舗の10月セール効果で前年実績を上回る
11/11 16:04 FISCO
C&R Research Memo(2):プロフェッショナルの生涯価値の最大化を目的に設立
11/11 16:04 FISCO
PCIホールディングス---17.9期は増収増益見通し、ビジネスパートナー企業とのアライアンス強化で事業拡大を図る
11/11 16:00 FISCO
C&R Research Memo(1):躍進を続けるプロフェッショナルのためのエージェンシー