トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/8 1:56:04
13,923,830
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アイ・エス・ビー---3Q営業利益88.8%増、プロジェクト管理強化による収益性改善などが寄与
2016/11/7 7:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:51JST アイ・エス・ビー---3Q営業利益88.8%増、プロジェクト管理強化による収益性改善などが寄与 アイ・エス・ビー<
9702
>は2日、2016年12月期第3四半期(16年1-9月)決算を発表。売上高が前年同期比6.3%増の99.25億円、営業利益が同88.8%増の2.53億円、経常利益が同112.0%増の2.74億円、四半期純利益が同619.2%増の1.36億円だった。 売上高については、組込み分野が前年同四半期比で大幅に増加したほか、情報サービスや金融、フィールドサービスの各分野も、前年同四半期を上回った。利益面については、増収効果に加え、プロジェクト管理強化による収益性改善などが寄与した。そのほか、新事業については、MDM、L-Share、公共BB、dataSamplrなどで引き合いが増加している。 16年12月期通期については、売上高が前期比9.2%増の140.00億円、営業利益が同5.2%増の4.20億円、経常利益が同1.8%増の4.35億円、当期純利益が同54.7%増の2.80億円とする期初計画を据え置いている。 《TN》
関連銘柄 1件
9702 東証プライム
アイ・エス・ビー
1,452
9/4 15:00
-53(-3.52%)
時価総額 16,537百万円
ソフト開発会社。通信分野などの組込み系に強み。セキュリティシステムの開発も。24.12期は拠点統廃合費用などが利益を圧迫する見込み。配当性向は3割以上目安。新中計では26.12期に営業益27億円を目指す。 記:2024/04/12
関連記事
11/7 7:51 FISCO
カイオム・バイオサイエンス---がん治療に期待されるTROP-2抗体に日本での特許付与
11/7 7:50 FISCO
ボルテージ---1Q売上高11.2%減、広告宣伝費の削減などで損益は改善
11/7 7:50 FISCO
MCJ---第2四半期連結営業利益は前年同期比72.9%増の41.40億円。
11/7 7:49 FISCO
カンロ---2016年12月期は利益急回復を見込む。中期経営計画も発表。
11/7 7:45 FISCO
ADR日本株ランキング~NTTドコモなど全般さえない、シカゴは大阪比35円安の16855円