マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 3:13:41
15,225,040
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

商船三井---海運大手3社が急伸、午前11時から記者会見と伝わる

2016/10/31 11:20 FISCO
*11:20JST 商船三井---海運大手3社が急伸、午前11時から記者会見と伝わる 商船三井<9104>は急伸。同社の他、日本郵船<9101>、川崎船<9107>なども急伸している。3社は本日午前11時から都内で記者会見を開くと報じられている。3社の社長が出席するようだ。3社は来春からコンテナ船を共同運航することで既に合意している。また、各社は午後に16年4-9月期決算の発表を予定していた。 《WA》
関連銘柄 3件
9101 東証プライム
4,927
9/4 15:00
-128(-2.53%)
時価総額 2,513,583百万円
海運の国内最大手。1885年創業。三菱グループ。不定期専用船事業、物流事業が柱。定期船事業、航空運送事業等も展開。世界最大規模の自動車専用船を保有。配当性向30%目安。25.3期は最終増益見通し。 記:2024/07/04
9104 東証プライム
5,008
9/4 15:00
-87(-1.71%)
時価総額 1,812,951百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29
9107 東証プライム
2,045.5
9/4 15:00
-55.5(-2.64%)
時価総額 1,461,976百万円
海運国内3位。1919年設立。自動車船事業などの製品物流部門が主力。ドライバルク事業等も。持分法適用関連会社にコンテナ船事業を行うONE社。LNG船等は順調推移見込む。27.3期経常利益1600億円目標。 記:2024/06/17