トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 3:27:51
16,092,703
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ジャパンディスプレイの投資評価を「1」に引き上げ、SMBC日興証券(花田浩菜)
2016/10/17 11:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:35JST ジャパンディスプレイの投資評価を「1」に引き上げ、SMBC日興証券(花田浩菜) こんにちは、フィスコリサーチレポーター花田浩菜の「SMBC日興証券の気になるレポート」です。 SMBC日興証券ではジャパンディスプレイ<
6740
>の投資評価を「2」(中立)から「1」(アウトパフォーム)へ、目標株価を210円から300円へ、それぞれ引き上げると発表しています。そのレポートが10/17付け「Opening Bell」に掲載されていますので紹介しますね。 同社については9月末にかけて資金繰りの悪化が伝えられていましたが、SMBC日興証券は『最悪局面は脱却、過度な悲観は払拭/修正される局面に入る』と考えているとのこと。そして足元の事業環境を踏まえて業績予想を見直し、営業利益は『17/3期40億円(従来予想は150億円)、18/3期200億円(同100億円)と予想』。17/3期については『3Qは60億円と4四半期ぶりの黒字を確保、同4Qも2四半期連続営業黒字を確保できる』と予想しています。 資金繰りの問題やスマホの有機ELへのシフト加速観測などで『9月末にかけて同社株価は倒産リスクまで視野に入れた水準にまで調整されたと考えられる』ことから、事業環境の好転にともなって、投資評価の引き上げにつながったということのようですね。 また、面白いレポートを発見したらご紹介します。 花田浩菜の「気になるレポート」は各種レポートを花田浩菜の見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートを御確認くださいませ。 フィスコリサーチレポーター花田浩菜 《FA》
関連銘柄 1件
6740 東証プライム
ジャパンディスプレイ
23
9/4 15:00
-2(-8%)
時価総額 89,249百万円
ディスプレイデバイスメーカー。自動車用ディスプレイの車載向けが主力。スマートウォッチやVR機器等の民生機器用ディスプレイ、医療用モニター等も手掛ける。超高輝度1600nitsノートPC用eLEAPを開発。 記:2024/04/30
関連記事
10/17 11:10 FISCO
マネックス証券【今週のマーケット展望】円安を背景に日本株は堅調な展開を予想、中国指標警戒も日経平均は9月高値を試す場面も
10/17 10:59 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~夢真HD、松竹などがランクイン
10/17 10:37 FISCO
JDI---大幅続伸、SMBC日興証券は過度な悲観払拭で投資評価「1」に
10/17 10:23 FISCO
東京電力HD---急反落、新潟県知事選の結果受け原発再稼働に不透明感
10/17 9:54 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~Gunosy、東京電力などがランクイン