トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 16:45:15
15,910,784
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
E・Jホールディングス---第1四半期売上高10.53億円
2016/10/17 7:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:45JST E・Jホールディングス---第1四半期売上高10.53億円 E・Jホールディングス<
2153
>は12日、2017年5月期第1四半期(16年6-8月)決算を発表。売上高が前年同期比37.6%減の10.53億円、営業損失が12.02億円、経常損失が11.90億円、四半期純損失が9.37億円の赤字だった。グループの売上高は主要顧客である中央省庁及び地方自治体への納期が年度末に集中することから第4四半期に偏重している。なお、受注高は87.87億円と前年同期からは13.20億円の増加であり、第1四半期末の繰越業務も22.17億円増加しており、一部完成の遅れがあるが想定の範囲で推移している。 重点分野と定める、環境・エネルギー分野、自然災害リスク軽減分野、都市・地域再生分野、インフラ・マネジメント分野、情報・通信分野及び海外コンサルティング分野に対しては、国内外において案件創出型の営業活動を積極的に推進。その他、地方における農業や観光事業を考慮した新たな地域再生・活性化事業にも積極的に対応している。 17年5月期通期については、売上高が前期比7.7%増の242.00億円、営業利益が同20.0%増の15.00億円、経常利益が同19.8%増の15.50億円、当期純利益が同5.9%増の10.00億円とする計画を据え置いている。子会社の連携を強化し、弱点地域や弱点分野の受注シアの拡大、グループ内人材の育成並びに人材の新規採用にも積極的に取り組む。 《TN》
関連銘柄 1件
2153 東証プライム
E・Jホールディングス
1,784
9/4 15:00
-56(-3.04%)
時価総額 28,685百万円
総合建設コンサルタントのエイト日本技術開発を中核とする持株会社。官公庁向け受注比率が高い。東南アジアなど海外でも実績。売上は4Qに偏重する傾向。エイト日本技術開発では橋梁構造分野の競争力拡大を図る。 記:2024/06/03
関連記事
10/17 7:44 FISCO
ワイヤレスゲート---Tangerine社への出資
10/17 7:30 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:スズキ、東芝、ソニー、ストリームなど
10/17 7:21 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:ソフトバンクG、ファーストリテ、ベクトルなど
10/17 7:18 FISCO
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比25円高の16875円
10/15 12:14 FISCO
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比25円高の16875円