マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 12:41:25
15,469,924
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

LINEのカバレッジを目標株価5,200円、投資評価「2」で開始、SMBC日興証券(花田浩菜)

2016/10/14 11:39 FISCO
*11:39JST LINEのカバレッジを目標株価5,200円、投資評価「2」で開始、SMBC日興証券(花田浩菜) こんにちは、フィスコリサーチレポーター花田浩菜の「SMBC日興証券の気になるレポート」です。 SMBC日興証券はLINE<3938>のカバレッジを、目標株価5,200円、投資評価「2」で開始しました。 同社は『メッセンジャー・アプリ「LINE」を入口としたLINEビジネス・ポータル事業を展開』していますが、SMBC日興証券は同社について『同プラットフォームにおけるユーザー基盤拡大とマネタイゼーションの進化により中長期的な業績拡大余地は大きい』と評価。16/12期の営業損益は251億円と黒字転換(15/12期は95億円の赤字)を予想しています。 さらに『広告売上や新規サービスによるマネタイズなどで17/12~19/12期の営業利益成長率は39.9%と高い伸びを見込む』としていますが、一方で、直近の株価(10/12時点で4,905円)は『中長期的な利益高成長期待は概ね織り込まれている』ともみているようです。 詳しくは10/14付けの「Opening Bell」をご覧になってください。 また、面白いレポートを発見したらご紹介しますね。 花田浩菜の「気になるレポート」は各種レポートを花田浩菜の見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートを御確認くださいませ。 フィスコリサーチレポーター花田浩菜 《FA》
関連銘柄 1件
3938 東証1部
5,350
12/28 15:00
±0(0%)
時価総額 1,304,330百万円
国内最大のメッセンジャーアプリ「LINE」を運営。広告収入に次ぐ収益の柱として金融サービスに力注ぐ。来年3月にヤフーとの統合を予定。20.12期3Q累計は子会社の売却と増資に伴う一時利益計上で営業黒字に。 記:2020/11/24