マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 20:22:16
15,299,371
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ファーストリテ、LINEなど◆今日のフィスコ注目銘柄◆

2016/10/14 9:15 FISCO
*09:15JST ファーストリテ、LINEなど◆今日のフィスコ注目銘柄◆ ソニー<6758> 前日に年初来高値を更新し、上ヒゲ形成でいったんは達成感からの利食いが意識されやすいところ。ただし、高値圏でのもち合い水準を突破してきており、トレンドは強まりやすいだろう。ボリンジャーバンドでは+1σと+2σとのレンジでの推移。週足形状では上昇する13週線が支持線として機能している。昨年10月の戻り高値が射程に入ってきており、押し目拾いのスタンスになる。今後、PSVRの販売状況などが材料視されることになりそうだ。 LINE<3938> 足元で3日続落でもち合いレンジを下放れ、25日線レベルまでの調整をみせている。パラボリックは陰転シグナルを発生。MACDは陰転シグナルを発生させている。利食いが出やすい水準ではあるが、まずは25日線を支持線とした押し目拾いのスタンスとなろう。 ファーストリテ<9983> 2020年度に5兆円としていた連結売上高の目標を3兆円に引き下げたと発表。国内のユニクロ事業が苦戦している。株価は足元でリバウンドをみせるものの、25日線に上値を抑えられている。週足形状では13週線に上値を抑えられる一方で、26週線が支持線として機能している。一目均衡表では雲の中での推移で強弱感が対立しやすいが、26週線や雲下限といった支持線レベルでの押し目拾いを意識。 《WA》
関連銘柄 3件
3938 東証1部
5,350
12/28 15:00
±0(0%)
時価総額 1,304,330百万円
国内最大のメッセンジャーアプリ「LINE」を運営。広告収入に次ぐ収益の柱として金融サービスに力注ぐ。来年3月にヤフーとの統合を予定。20.12期3Q累計は子会社の売却と増資に伴う一時利益計上で営業黒字に。 記:2020/11/24
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10