マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 23:02:05
13,410,015
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

MRT Research Memo(9):当面は内部留保を優先、新規事業の立ち上がり状況次第で配当実施の可能性

2016/9/1 16:18 FISCO
*16:18JST MRT Research Memo(9):当面は内部留保を優先、新規事業の立ち上がり状況次第で配当実施の可能性 ■株主還元 MRT<6034>は、成長性を第一義と考えており、当面は成長資金確保のため、内部留保の確保に努め、配当は行わない方針を公表している。ただ、今後、業績及び財政状態等を勘案しながら余剰資金が生まれたと判断される場合に、一定の利益を配当することを検討するとしているが、現時点で配当実施の可能性及び、その実施時期等については未定。 馬場社長にはできるだけ早い時期に配当したい意向があるため、「ポケットドクター」など新サービスの立ち上がり状況が順調で、新規事業が軌道に乗ってくると確認できれば、配当実施の可能性が高まると弊社では見ている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 森本 展正 ) 《HN》
関連銘柄 1件
6034 東証グロース
714
9/4 15:00
+30(4.39%)
時価総額 4,081百万円
医療人材紹介サイトを運営。オンライン診療サービスも。東大医学部付属病院の互助組織が法人化して誕生。医師目線によるサービス提供が強み。医師スポットアルバイトのマッチング件数、求人掲載件数で国内トップ。 記:2024/05/03